今回はホテルオークラ東京ベイ の朝食、レストランについてです。ホテルオークラ東京ベイにはカジュアルなフレンチと和食、赤坂のホテルオークラにもある中国料理の「桃花林」そして、郊外の海沿いのホテルのゆったりとした雰囲気を楽しめるカフェレストランがひとつあります。ホテルの客室数も450室弱と少なくレストランもちょうどいい規模感です。

なお、レストランのみ利用の場合の駐車場は3時間まで無料です。( 以降30分ごとに270円)

なお、ホテルオークラ東京ベイのアクセスや客室など概要については前回の記事をご覧ください。

ホテルオークラ東京ベイ – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間

羽衣

日本料理

2階

営業時間 朝食 7:00〜10:30 ランチ 11:30〜14:00 ディナー17:00〜21:45

完全禁煙

ランチ4,000円〜

ディナー 6,000円〜

ドレスコードなし

上品や京風懐石や専用カウンターで鉄板焼を頂くことができます。ここのお料理のお味はお出しの味がしっかり効いていて美味しいです。京都料理らしく季節感を感じるお料理で目でも楽しめます。静かで落ち着いた店内でゆっくり話したい時も便利なレストラン。 お料理が出てくるタイミングもよく接待にも使えます。
食べログ

一休レストラン
オズモールレストラン

桃花林(とうかりん)

中国料理

1階

営業時間 ランチ 11:30〜14:00 ディナー 17:00〜21:45

ランチ 3,000円〜 ディナー 6,000円〜

完全禁煙 個室あり

消費税 サービス料別途

ドレスコードなし

広東料理。ヌーベルシノワを謳っています。(個人的にはスタンダードな広東料理に近いと思います)どれも普通に美味しく安定感があります。お店の雰囲気もよく、接待から自分で利用するにしても安心して利用できます。この界隈なら特にここは使い勝手もよく便利なのではないでしょうか。お皿を出してくれるタイミングもよくサービスも良いです。気持ち良く食事できます。雰囲気も適度な高級感で好印象です。
食べログ

一休レストラン

オズモールレストラン

フォンタナ

欧風料理

1階

営業時間 朝食 7:00 ~ 10:00 ランチ 12:00 ~ 14:00   ディナー 17:00 ~ 21:45

ランチ 3,000円〜

ディナーブッフェ 5,000円〜

完全禁煙

ドレスコードなし

ヨーロピアンキュイジーヌ。オークラ伝統のローストビーフをメインにしたディナーコースなどもあります。カレーなどをアレンジしたメニューなどもあり、老若男女誰もが楽しめるように門戸を広げているようなフレンチです。

お味はそれなりに美味しくコストパフォーマンスは良いです。夜はブッフェもありますが、通常のコースは他の静かな席で頂くことができます。テラスもあるのでお天気のいい日などの利用は気持ちがいいです。サービスは申し分なくおもてなしが素晴らしいです。パンもとても美味しいです。

併設のパルフォンタナは中庭を眺めながらクラフトビールやワインを楽しめます。タパススタイルのお料理と気軽に一杯楽しめます。15時から開いています。
食べログ

一休レストラン
オズモールレストラン

テラス

カフェレストラン

1階

営業時間 7:00〜23:00

ディナー4,000円〜

完全禁煙

ドレスコードなし

明るい雰囲気のカフェレストラン。朝食から夜遅くまで営業していて便利です。コーヒー、紅茶などのドリンクから、サンドイッチなどの軽食、ホテルメイドの美味しいスイーツを頂くことができます。イベントもさかんで特に季節ごとに内容が変わる「スイーツブッフェ」は以前から大人気です。シェフ特製のスイーツはさすがオークラです。スイーツはきちんと美味しく他ホテルのスイーツブッフェなどと比べてもここは頭一つ抜きん出ている印象。

お料理も安定した美味しさで安心して利用できます。サービスはもちろんきちんとしていて気持ちがいいです。
食べログ

一休レストラン

ホテルオークラ東京ベイの朝食

ホテルオークラ東京ベイの朝食は

・レストラン「フォンタナ」もしくはカフェレストラン「テラス」での朝食ブッフェ

・日本料理「羽衣」での和定食、鉄板焼定食

・中国料理「桃花林」でのプレミアムブレックファスト

・インルームダイニング

があります。

 朝食ブッフェ

朝食ブッフェでもホテルオークラ自慢のフレンチトーストを頂くことができます。目の前で仕上げてくれるふわふわのオムレツやフォーも人気です。オムレツはプレーンだけでなく、チーズやオニオンなどの贅沢なオムレツもリクエストできます。

ホテルメイドの焼きたてパンはバターや香り高いコーヒーなどオークラレベルの優雅な朝食を頂くことができます。

なおホテルオークラはトリップアドバイザー朝食が美味しいレストランベスト20に3年連続ランクインしています。また楽天トラベル朝ごはんフェスティバル2016で千葉一位にも選ばれています。老舗日系ホテルで「日本のホテル旧御三家」にも選ばれているホテルオークラ東京と、舞浜のここはほぼ同じグレードの朝食を頂くことができます。

朝食ブッフェ

レストランフォンタナ 7:00〜10:00

テラス 7:00〜10:30

料金(共通)大人3,200円 子供1,550円 (税サ込)

和定食

朝ごはんは和食、という方におすすめなのが日本料理「羽衣」での和定食です。他のレストランより和食は空いているのでゆったり静かに食事をしたい場合もおすすめです。

時間 7:00〜10:30

和定食、鉄板焼定食ともに3,200円  お子様定食1,550円 (税サ込)

羽衣での朝食は予約可能です。

プレミアムブレックファスト

1時間半〜2時間

中国料理「桃花林」でのプレミアムブレックファストは、朝食をコース仕立てで優雅に頂くもので、通常だとコース終了まで所要時間は1.5〜2時間ほどかかります。

宿泊プランにこの朝食が含まれている場合、 早朝からパークに遊びに行く場合は、通常の朝食ブッフェに振り替えることも可能です。

メニュー一例

・フレッシュジュース
・トマトのポタージュとモーニングブレッド
・エッグスラットとシェフサラダ
・オークラ伝統のフレンチトースト フルーツ添え または 鎌倉ハムのロースハムステーキ 香味野菜ソース または モーニングステーキ または カンパチのポワレ タプナードソース
・コーヒー または 紅茶

プレミアムブレックファスト 7:00〜10:00

5,000円(一人)

ホテル正規予約の場合、シニアスイート、エグゼクティブスイート、アンバサダースイート、ロイヤルスイート宿泊者特典でこの朝食がつくケースもあります。

インルームダイニングでの朝食も優雅です。

静かに頂きたい場合はインルームダイニングがおすすめです。

ホテルオークラ東京ベイのこだわりの逸品

ホテルオークラといえば「こだわりの逸品」です。

レストランフォンタナのこだわりの逸品は、

・フレンチトースト 1,550円

・オニオンスープのグラタン 2,100円

・トマト風味のピラフにオムライスのハーモニー 2,100円

・海の幸とサフランの香り、南仏風ブイヤベーススープ 4,150円

・黒毛和牛ハンバーグステーキ狩人風ソース仕立て 4,150円

・和牛サーロインにソテーオニオンの甘味とフォンドヴォーソースをからませたシャリアピンステーキ 4,150円

桃花林のこだわりの逸品は、赤坂のオークラと同一のものもありますが、

・蟹の卵入りふかひれスープ  1,650(1人前)円

・五目あんかけ焼きそば XO醤風味 2,100円

・イベリコ豚と甘酢の真っ黒酢豚 2,900(2人前)円

・杏仁豆腐 600円

上記はすべて消費税、サービス料込みです。フォンタナの一品料理はオーダーが入ってから焼き上げるミルフィーユ、コーヒーか紅茶がついてのお値段です。

オークラの「こだわりの逸品」はどれもそのレストランのシグネチャーメニューです。訪れた際は頂いてみることをおすすめします。

ホテルオークラ東京ベイのレストランのまとめ

ディズニー関連ホテルのレストランの多くはファミリーでの利用が多く、楽しく話が弾んでおられ賑やかです。ホテルオークラ東京ベイもファミリーは多いのですが、他のディズニーホテルのレストランよりは雰囲気は少し落ち着いているかと思います。

それでも他のオークラのように美味しいお料理を上品な雰囲気の中で・・・とはなかなかいかないかもしれません。

オークラの滞在を満喫するにはインルームダイニングの利用がおすすめです。

予約・空室検索

一休
じゃらん
dトラベル
一休で予約
じゃらんで予約
dトラベルで予約

ホテルオークラ東京ベイ
千葉県浦安市舞浜1-8
最寄駅
ベイサイドステーション駅
徒歩3分