今回は東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルのひとつであるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル についてです。東京ディズニーリゾート内にあるホテルで、スターウッド・ホテル&リゾートの「シェラトン」ブランドの高級ホテルです。開業は1988年で日本のシェラトンとしては最古のホテルです。
全1016室の大箱ホテルで舞浜エリアではリゾート感の強い高級ホテルで、カップルやファミリーに人気です。
他のディズニーオフィシャルホテルについてはこちらです。
東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間
ホテルオークラ東京ベイ – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの概要
ロビー
このホテルは、子供専用のアミューズメント施設があり、子供が夢中になる客室もあります。子供も大人と同じくらい贅沢な滞在ができる特徴があります。
美しい流線形の建物のホテルは海沿いにありますが、緑に囲まれています。ホテルの庭は、散歩が楽しめるスポットでもあります。
東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルの特典
ホテルでのチケット購入
東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルとしての特典は、ホテル2階のフロント横にあるチケットカウンターでパークのチケットを購入することができます。チケットは1デーパスポートから4デーパスポートまで購入可能です。
なお3デーパスポート以上の日数のパスポート購入の場合、1日目・2日目は東京ディズニーランドか東京ディズニーシーを選び、3日目以降は両パークを自由に利用できます。 チケットカウンター営業時間 6:00 〜20:00
荷物のデリバリーサービス
JR舞浜駅横にあるディズニーリゾートウェルカムセンターで大きな荷物を預けると無料でホテルにデリバリーしてくれます。
客室が決まっていればお部屋まで配送してくれるので、チェックイン当日の朝からスムーズにパークに遊びに行くことができますね。
なおチェックアウト当日にパークで遊ぶ場合は、ウェルカムセンターに送ることもできますが、受け取り時間が15時までです。もし夜まで遊びたい場合は、荷物を事前にホテルのカウンターから宅急便で送ってしまうか、
もしくは取りに来る手間はありますが、ホテルのクロークに荷物を預けておくことも可能です。(料金はかかりません)
プリチェックイン
東京ディズニーリゾートウェルカムセンターでは当日のチェックイン手続きが可能です。 クレジットカードまたは旅行券利用ゲスト限定現金支払い希望の場合は、クレジットカード提示でチェックインが可能です。
東京ディズニーリゾートウェルカムセンター 営業時間:8:00 〜15:00
入園保証
混雑のため東京ディズニーランド・東京ディズニーシーの入場制限されても宿泊者は入園可能です。パスポート所持の方はホテルで発行している宿泊者カードが発行されます。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの料金
2016年12月2オープンした客室棟PARK WING(パークウィング)の客室
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの料金は20,000円〜程度です。一人10,000円弱から宿泊可能でビジネスホテル同等の料金です。
クラブフロアは30,000円〜、スイートは70,000円〜程度です。東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルとしてパスポート付きプランもあります。
また、このホテルはペットとステイできるお部屋もあります。愛犬預かりサービス付きプランなどもあります。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの格安プランは、楽天トラベルや一休をはじめとした各宿泊予約サイトに一人7,000円程度からあります。
宿泊に朝食やディナーなど、色々なものが乗っているプランのほうが一人当たりの宿泊費は安くなります。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルへのアクセス
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル の最寄駅はディズニーリゾートラインの「ベイサイドステーション駅」です。ホテルは駅の目の前にあり、駅から徒歩で約3分です。です。また、京葉線(武蔵野線)舞浜駅からも無料の送迎バスが出ています。
舞浜駅からバス利用の場合の所要時間は約5分です。
成田空港、羽田空港からは東京ディズニーランド経由でホテル行バスを利用します。
車の場合、首都高速道路湾岸線の葛西ランプ、または浦安ランプが便利ですが、休日は葛西が混むので浦安出口を利用することをおすすめします。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの駐車場
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル の駐車場は、宿泊者一泊あたり 3,100円です。(2泊以降は1日1,600円)
駐車場は屋内駐車場、屋外駐車場があります。バレーサービスはありません。
駐車時間はチェックイン当日15時から翌13時まで(以降60分毎に520円)です。ホテルのチェックアウトは12:00ですが、レイトチェックアウトの場合、その時間まで駐車できます。
駐車場スペース: 車長 5.3m 車幅 2.0m 車高 2.1m
ホテルチェックイン: 15:00~24:00 チェックアウト: 12:00
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルからパークまで
ホテルからパークまでの所要時間ですが行きと帰りで異なります。ディズニーリゾートラインが一方向にしか走っていないため
行き(最寄駅:ベイサイドステーション駅)
最寄駅から東京ディズニーランドまで約9分、東京ディズニーシーまでは約4分です。
帰り
東京ディズニーランドから最寄駅までは約3分 東京ディズニーシーから駅まで約8分です。
ホテルから駅までは徒歩3分程です。
なおオフィシャルホテル特典としてホテルと最寄駅の「ベイサイドステーション駅」の間を無料シャトルバス「ディズニーリゾートクルーザー」が運用しています。
ディズニーホテルのようにパーク直通ではなく最寄駅までなのでご注意ください。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの客室
シェラトンクラブルーム
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル は全1016室の大きなホテルです。客室は3〜11階に位置します。
カテゴリーは4つあります。
・通常フロア
・クラブフロア(スイート含む)
・2016年12月にできた客室棟PARK WING
・別枠でわんちゃんと宿泊できるドッグ・ラバーズ・スイート at トーキョーベイ
子供に人気のトレジャーズルームは通常フロアにあります。PARK WINGは新しいですが、クラブフロアではありません。また、愛犬と宿泊できる客室は「スイート」扱いですが、こちらもクラブフロアではないので専用ラウンジは利用できません。
アメニティその他
注意点はクラブフロア以外はWiFiが有料です。(1,000円/ 日)
また、バスローブは通常フロアは用意してありませんが、無料でリクエストできるので利用しましょう。
シェラトンはベッドにこだわりがあることで有名です。
このホテルでもメーカーと共同開発したオリジナルベッド「シェラトン シグネチャー スリープ エクスペリエンス ベッド」を導入しています。クラブフロアだけでなく、すべての客室がこのベッドです。
良いベッドをためせるのは高級ホテルに宿泊する醍醐味でもあります。
なおルームサービスは24時間利用できます。
また客室はスタンダードルームの一部客室に喫煙室があります。他の客室タイプはすべて禁煙です。喫煙所はホテル1階エントランス脇にあります。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの客室からの眺望
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、東京湾の目の前にあります。部屋によっては、なだらかな弧を描いて伸びる湾岸線や幕張新都心の高層ビルなどが望めますが、海は夜になるとほぼ真っ暗です。(たまに通る船の光くらい)
部屋はオーシャンビューとパークビューの眺望があります。
パークビューの客室からは、ディズニーランドのお城の上部や、ディズニーシーの山の上部、またイルミネーションが若干は見えますが中は見えません。
人気があるのはパークビューのお部屋のようです。
眺望はリクエストをある程度受け付けてくれるので、予約の際備考に記載しても良いかと思います。
客室タイプ
客室はスタンダード、オーシャンドリームルーム、広い浴室のグランデルームなどがあります。
スタンダードルーム(36~40平米)は3~5階に位置します。2~4名まで宿泊可能です。
好みを選ばないモダンなインテリアは世界のシェラトンスタンダードだと思います。これくらの規模と古さのホテルだと、スタンダードルームは30平米以下がほとんどです。36平米あるこのホテルのスタンダードルームはかなり広めと言えます。
オーシャンドリームルームは客船をイメージしたお部屋です。
オーシャンドリームルーム ツイン(36~40平米)
広さは36~40平米で6~7階に位置します。海のイメージのブルーを基調にしたデザインでこのタイプのお部屋はバルコニー・テラスが付いています。定員は2~4名です。
次の上のグレードのグランデルームは広いバスルームが特徴です。
グランデルーム(36~40平米)
客室は9~10階に位置します。定員は2~4名です。洗い場付バスで快適です。水回りが機能的だと、宿泊の満足度はかなり変わります。料金はそこまで変わらないので、個人的にはこのグランデルーム以上をおすすめします。
洗い場付バスはお子さんの入浴も楽なので小さいお子さんのいるご家族には特に快適かもしれません。
なおバスローブは常備していないので余分なタオルと一緒にリクエストすると良いかと思います。
なおグランデルームにはベッド3台のトリプルルーム(36平米)、さらにフォースルーム(40平米)もあります。
子供に人気のトレジャーズルーム(36~40平米)は8階にあります。
ペンギンのペントンをはじめ、ホテルのキッズウェブ「トレジャーズ!」のオリジナルキャラクターたちが描かれた、子供が主役になることができる楽しい客室です。廊下も壁にイラストが描かれていたりと子供が楽しめる工夫がしてあります。
キャラクターなどは子供の目の高さに描かれており、ディズニーホテル同様の子供目線で考えられているフロアです。
部屋の至るところにキャラクターが隠れていたりと親子で楽しめるお部屋です。
ファシリティは調節機能付の照明や洗い場付のバスルームで、家族で過ごしやすいです。
通常こういったコンセプトルームは、バリエーションがありません。しかしトレジャーズルームは、バルコニー・テラス付の部屋や、二世代、三世代で泊まれるようなトリプル(36平米)やフォースルーム(40平米)も用意されています。
おじいちゃんおばあちゃんが孫とお部屋で遊べるような、親孝行も一緒にできてしまうお部屋があるのは高級ホテルではそこまで多くありません。
クラブフロア
クラブフロアの客室は主にホテル最上階部の11階、12階に位置します。
(一部9、10階にもあります。)
クラブフロアに宿泊すると様々な特典がつきます。
・専用ラウンジでのチェックイン・チェックアウト
・専用ラウンジでの朝食、1日を通してドリンクや軽食のサービスを受けることができます。
・ビジネスサポートなど専任スタッフによる、よりパーソナルなサービスも受けられます。
客室の特典としては主にフィットネス、プール、スパエリアが無料で利用できること、WIFIが無料、シューシャインサービスなどもあります。
クラブフロアの客室
クラブフロアの客室は「IMPRESSIVE(印象的な)」「Luxury Liner(豪華客船)」がコンセプトです。
シェラトンクラブルーム 11F 、12F(36〜40平米)
広さは通常フロアのスタンダードルームとあまり変わりませんが、ピンクパープルのカラーリングとウォルナットを基調としたデザインがエレガントで素敵です。
バルコニー・テラスがあり高層階で外に出ても気持ちがいいです。バスルームはもちろん広い洗い場付バスで、バスローブも常備されています。トリプルルームもあります。
ピンクを用いたカラーリングの高級ホテルは日本ではかなり珍しいです。東京駅そばの香港系ラグジュアリーホテル「シャングリ・ラホテル東京」にニュアンスが似ています。
シャングリ・ラ ホテル 東京1 – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間
スイート
クラブスイート
大人数でも宿泊可能なジャパニーズ スイート(72平米)はホテル3階にあります。
リビングは畳ですが、ベッドルームは高齢者や外国人でも使いやすい洋室、ベッドタイプです。
通常ホテルのジャパニーズスイートは完全和室が多いですが、和洋室なのがここの特徴です。
72平米で広々としていて、オーシャンビュー、ジャパニーズスイート宿泊者専用の浴場「ゆう裕」が利用できます。別途料金がかかります。また当日の予約が必要なのでお気をつけください。
3名以上は布団で最大6名まで宿泊可能です。バスエリアはバストイレ別になっていて使いやすいです。
このスイートは個人的に「二人利用」にかなりおすすめです。離れの高級旅館の面持ちがあり、ベッドタイプで機能性もあり使いやすいスイートです。
さらにオーシャンビュー、72平米、一休プランで7万円程〜と、高級ホテルの中ではコストパフォーマンスもかなり良いほうです。もしもゆったり過ごす時間があるのなら、特別な宿泊ができるはずです。
高級ホテルに泊まり慣れている方にもおすすめできる穴場スイートです。
クラブラウンジ
ホテル最上階にクラブラうンジがあります。広々としたラウンジからは東京湾と東京ディズニーリゾートのパークエリアが一望できます。
クラブフロア宿泊者は、このラウンジでのチェックイン、チェックアウトが可能ですが、10時前のチェックイン・チェックアウトは2階フロントカウンターですることになります。
ラウンジでは1日を通してドリンク&軽食を自由に楽しめます。
ドリンクサービス 6:30 〜23:00
ビールやカクテルなどのアルコール類は17:00-19:00のみ提供となります。シェフ特製のオードブルとともにイブニングカクテルをいただくのはいいですね。
オールデイスナック 10:00 〜23:00 このクラブラウンジは23時と遅くまで開いているのが嬉しいです。
朝食サービス 7:00〜10:00
ラウンジ営業時間: 6:30 AM – 11:00 PM
客室棟PARK WING(パークウイング)
2016年12月に誕生した客室棟PARK WING(パークウイング)です。クラブフロアではないので専用ラウンジは利用できません。ご注意ください。
パークウイングの特徴は客室のファシリティが充実していること。客室はすべて38.5平米で、フロアごとにカラーリングが異なります。機能性を備えたミニマルな客室カテゴリーです。
42インチ液晶テレビ、マルチメディアハブ、洗い場付きバスルームが全室備わっています。機能的で通常フロアよりも快適なステイができます。お部屋が新しいのも気持ちがいいですね。なお、クラブフロアではありませんが、フィットネスは無料で利用できます。
PARK WING ルーム(38.5平米)
客室は2~10階に位置します。南国のシーサイドリゾートをイメージしたデザインです。
フロアごとに、
ホワイト/ブラウン
ピンク/パープル
イエロー/クリーム
ブルー/グリーン
の4タイプあります。
ソファやワークデスクも備えています。
なお、フロア(カラー)や眺望指定はできませんのでご注意ください。
ドックフレンドリールーム
こちらもシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの新しいお部屋です。愛犬とステイできます。
1階に「ドッグ・ラバーズ・スイート at トーキョーベイ」というドッグラウンジがあり、専用カウンターでチェックインします。
ドッグフレンドリールーム(38.5平米)
2階に位置し、2~4名で宿泊可能です。バストイレ別、洗い場付バスです。
ドッグベッド、ドッグマット、フードボウル、トイレシート&トレイ、ダストボックス、消臭スプレー、粘着クリーナー、空気清浄機があり、かわいい家族と快適に過ごせます。シェラトンオリジナルのアメニティも用意されています。
ホテルには外出時などにワンちゃんを一時的に預けることができる「ドッグキャビン」もあります。営業時間9:00〜21:00
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルではシャンプーやトリミングのサービス(有料)もあります。高級ホテルの中ではペットとの宿泊は限られますが、このホテルはおすすめですね。高級ホテルの予約サイトには愛犬預かりサービスのついた格安プランなどもありますのでチェックしてみてください。
続きの記事(レストランと朝食について)
予約・空室検索
マリオットボンヴォイ加盟のホテルであれば
・お部屋のアップグレード
・レイトチェックアウト
・ポイントでの無料宿泊
などクレジットカードを持っているだけでワンランク上のサービスを受けることが出来ます。
SPGアメックスの詳細はこちらのブログを御覧ください。