今回はディズニーアンバサダーホテル についてです。ここは2000年に開業したホテルです。華やかなアールデコスタイルで統一したホテルで、キャラクタールームなどがある人気のホテルです。ホテルの外装は豪華客船をイメージしています。

ディズニーアンバサダーホテルはディズニーホテルのデラックスタイプの高級ホテルです。ディズニーホテルのデラックスタイプのホテルには他に東京ディズニーシー・ホテルミラコスタと東京ディズニーランドホテルがあります。

ミラコスタとディズニーランドホテルについては以下の記事をご覧ください。

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間

東京ディズニーランドホテル1 – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間

なお、ディズニーホテル(デラックスタイプ)の特典は上記「東京ディズニーランドホテル1」をご参照ください。

ディズニーアンバサダーホテルの概要

アンバサダーホテルは、デラックスタイプの3つの高級ホテルの中で一番古いホテルです。吹抜けの開放的なロビーの天井にはディズニーの世界が広がります。

アンバサダーホテルはミッキーたちが生まれた20世紀はじめのアールデコ様式。これが一番の特徴です。館内の至るところでミッキーをはじめとしたキャラクターと出会えるとともに、ディズニーの歴史にも触れることができます。

美しくロマンティックな大階段。ディズニーホテルとしてではなくアールデコの様式のホテルのひとつとして見ても大変美しいです。懐かしい雰囲気のミッキーのモチーフがそんなデザインに溶け込んでいてとても素敵です。

ホテルエントランスのかわいいミッキーのトピアリー

ホテルの至るところでミッキーやキャラクターに出会うことができます。

隠れミッキー探しも楽しいです。

なお、ホテルは中庭「クロックタワー・プラザ」を挟んで、商業施設「イクスピアリ」や様々なイベントが開催されているディズニーの多目的ホールである「舞浜アンフィシアター」に 連絡通路で行くことができます。

なおミラコスタや東京ディズニーランドホテルはチェックアウトが14時ですが、アンバサダーホテルは15時と1時間長いのも良いですね。

アンバサダーホテルの料金

アンバサダーホテルは一泊40,000〜50,000円ほどが平均です。ミラコスタより少しお安いぐらいです。 アンバサダーホテルの格安プランは日にち指定、お部屋おまかせなどの条件がつくものもありますが、2万円台程度から宿泊可能です。

ディズニーアンバサダーホテルへのアクセス

最寄駅は、京葉線・武蔵野線「舞浜駅(南口)」です。南口から徒歩約8分くらいでホテルに着きます。

また、全国の主要都市からディズニーリゾート行きのバスも出ているので利用すればスムーズです。

空港からですが、成田空港からは直通バスで約80分羽田空港からは同じく直通バスの利用で約50分ほどです。

ディズニーアンバサダーホテル は、モノレール「ディズニーリゾートライン」の駅に連絡していません。そのため、東京ディズニーランド (TDL) と東京ディズニーシー (TDS) との間にシャトルバス「ディズニーリゾートクルーザー」が運行されてます。

車の場合

車でのホテルへのアクセスですが、首都高速湾岸線利用「浦安出口」から約5分です。
休日などは特に「葛西出口」の下り出口が混雑する場合があります。できるだけ「浦安出口」を使うのがおすすめです。

ディズニーアンバサダーホテル の駐車場

ディズニーアンバサダーホテルの駐車場は、一泊あたり 2,000円です。2泊目以降は、i一泊ごとに1,000円です。バレーサービスはありません。通常の料金は、最初の1時間510円以降30分ごとに250円加算となります。

屋内と屋外駐車場があり、屋内が満車ですと屋外駐車場の利用になります。駐車時間はチェックイン日0:00〜チェックアウト日の14:00までです。

東京ディズニーランドホテルやホテルミラコスタはチェックイン日0:00〜チェックアウト日の24:00までですので、ディズニーアンバサダーホテルは駐車できる時間が短いですね。

なお、チェックアウト日は同一料金内で東京ディズニーランド・パーキングもしくは東京ディズニーシー・パーキングを利用できるので、パークで遊ぶ場合は朝に車を動かせばスムーズです。

ディズニーアンバサダーホテルの客室

ホテルは6階建てで、客室数は504室です。ホテルミラコスタや東京ディズニーランドホテルとほぼ同じくらいの客室数です。アンバサダーホテルは、東京ディズニーランドホテルと同じくキャラクタールームがあることで有名です。

ブルーをコンセプトにしたアール・デコスタイルが個性的で可愛らしいです。

カテゴリーは2つに分かれます。

スタンダードフロア

アンバサダーフロア

アンバサダーフロアはホテル最上階6階の一部に位置します。スイートなど、グレードの高いお部屋が揃います。普通の高級ホテルのクラブフロアにあたります。アンバサダーフロアに宿泊すると専用のラウンジが利用できます。

スタンダードフロア

スタンダードフロアには37〜97平米の13タイプのお部屋が揃います。スタンダードルームが最もリーズナブルで、スーペリア、デラックスとなるに従い広くなります。ホテルに最も客室数が多く標準的なのはスーペリアルーム(41平米)です。

こちらはゆとりのあるファミリールームです。大人数で泊まれるお部屋は女子会などにも使えますね。

スタンダードフロアの各部屋にはトランドルベッド(収納式ベッド)が用意してあり、自由に引き出して利用できます。

100cm×190cmと大人サイズなのでツインやダブルルームでも大人3名まで宿泊可能です。

バスルームは全室洗い場付きで小さいお子さん連れでも使いやすいです。(ディズニーホテルはすべてこのタイプのバスルームです。)

ディズニーキャラクターが描かれたルームアメニティーもブルーです。

子供用アメニティーとして、スリッパやマグカップ、歯ブラシなどが揃っています。子供用パジャマはチェックイン当日にリクエストすると用意してくれます。

アンバサダールームの人気の「キャラクタールーム」はスタンダードフロア、アンバサダーフロアそれぞれにあります。スタンダードフロアには「ドナルドダックルーム」のほかに2017年2月に誕生した「チップとデールルーム」と「スティッチルーム」があります。

ドナルドダックルーム

人気の「ドナルドダックルーム」(38〜41、48平米)です。ドナルドダックのコスチュームのセーラー服の青や黄色、赤をベースにした明るく可愛らしいゲストルームです。じゅうたんや、壁紙・ベッドカバーなど、細かいディティールにドナルドダックらしさを感じる素敵なお部屋です。

このお部屋はルームアメニティーを収納するドナルドダックのオリジナルのポーチが付いてきます。このお部屋は4名まで宿泊できます。

 チップとデールルーム

チップとデールルーム(38〜41平米 2〜3名)は、アールデコ様式のヘッドボードに描かれたチップとデールがかわいいゲストルームです。ブラウンの優しい色合いの客室はキャラクタールームなのに大人っぽい高級感があって素敵です。

樫の木の葉っぱやふたりの大好物のドングリが描かれたベッドスローや浴室の扉や鏡には、楽しげなふたりの姿も。チップとデールとずっと一緒にいられるようなお部屋です。なおこちらもチップとデールをイメージしたオリジナルのポーチが付いています。

スティッチルーム 

ディズニー映画『リロ&スティッチ』をモチーフにしたスティッチルーム(45平米 2〜3名)はとてもセンスのいいアートなお部屋です。映画の舞台であるハワイをイメージした客室はハワイアンアールデコスタイル。

アンバサダーホテルのコンセプトカラーのブルーとはちょっと異なり、太陽がさんさんと輝くハワイをイメージしたような淡い青色を基調として色彩豊かな客室です。

カーペットは、花やパイナップルのモチーフの中にスティッチの足跡のシルエットがデザインされています。壁紙には、フラを踊ったり、絵本を読んだりしているかわいらしいスティッチが描かれています。軽やかな風を感じるような明るいお部屋はミラコスタのイタリアンクラシックのゲストルームに雰囲気が似ていて、高級感あふれていて素敵です。

パームガーデンビュールーム(74平米)はプールに面した客室です。広々としていて高級ホテルらしいゆったりとしたお部屋です。

夜はライトアップされたプールが見えてとてもロマンティックです。

アンバサダーフロア

アンバサダーホテル最上階の6階一部がアンバサダーフロア(特別フロア)です。 通常の高級ホテルのクラブフロアにあたります。

アンバサダーフロアになると、専用ラウンジの利用やラウンジ内でのチェックイン、チェックアウトができます。

また客室には、バスローブ、空気清浄機完備、バスソルトなどバスアメニティも充実します。ターンダウンサービス(お休みのお支度)もアンバサダーフロア限定です。

以下のお部屋があります。広さは38〜150平米で、ミッキーマウスルームとミニーマウスルームにはスタンダードフロア同様、収納式のトランドルベッドがあります。さらに追加ベッド(有料)を利用することにより最大4名まで宿泊可能です。スイートはすべて定員は2名です。

ミッキーマウスルーム(38〜45平米)

ミニーマウスルーム (38〜45平米)

パノラマスイート(97平米)

ファンタジアスイート(97平米)

ミッキーズプレミアスイート(97平米)

ミッキーズ・ペントハウス・スイート(150平米)

人気のミッキーマウスルームはミッキーの赤いズボンと黄色いボタンをデザインしたベッドスロー、ミッキーのキュートなポーズを描いた壁紙、ミッキがー室内を歩き回ったような足跡が描かれた楽しい客室です。

ミニーマウスルームのお部屋はミニーマウスのドレスの水玉模様やリボンなどをモチーフに使った可愛らしいお部屋です。お菓子のような色使いもときめきます。

パノラマスイート(97平米)は大きな窓が特徴のスイートです。他のお部屋同様ディズニーの世界感はありますが、ぐっとシックになり大人の雰囲気です。アンバサダーホテル の特徴であるアール・デコとミッキーのデザインがとても美しく融合しているお部屋です。

ミッキーズ・プレミアスイート(97平米)は至るところにミッキーがちりばめられている素敵なスイートです。

シックな室内はコントラストが強めのカラーリングで高級感があります。正規料金で一泊180,000円です。

アンバサダーホテルの最上級のスイートはミッキーズ・ペントハウス・スイート(150平米)です。

最上階の6階に位置します。リビングとベッドルームが分かれ広々とした空間は、ミッキーマウスをイメージする赤や黒、黄色をベースを基調にし、遊び心がいっぱいです。ミッキーのモチーフを至るところに取り入れています。正規料金は一泊300,000円です。デラックスタイプのホテルでは一番お安いです。

バスルームもかわいいです。

アンバサダーラウンジ

アンバサダーフロア宿泊者専用のラウンジです。ラウンジ内でのチェックイン・チェックアウトはスムーズで混み合っている時には特に嬉しいです。

ゆったりとした空間でコーヒーや紅茶、夕方からはアルコールなどを自由にいただくことができます。

なお、アンバサダーフロア専用の朝食はラウンジではなく、レストラン「ハイピリオン・ラウンジにて振舞われます。利用時間をチェックイン当日にホテル、もしくはホテルのサービスカウンターで予約をします。一般ゲストも利用できる朝食ですが、アンバサダーフロアの宿泊者が優先されます。

ディズニーアンバサダーホテル 1のまとめ

ディズニーの生まれ育った1930年代のアメリカをイメージしたアンバサダーホテルは、どのホテルよりもミッキーに躍動感があります。みんなが寝静まった後に走り回っているかのような、ワクワクする雰囲気です。キャラクターのファンにはたまらないですね。高級ホテルではありますがそこまで高くないのでおすすめです。次回はディズニーアンバサダーホテルのレストランやその他の施設についてご紹介します。

予約・空室検索

一休
じゃらん
dトラベル
一休で予約
じゃらんで予約
dトラベルで予約

ディズニーアンバサダーホテル
千葉県浦安市舞浜2−11
JR「舞浜」駅南口から徒歩8分