今回は水天宮にあるロイヤルパークホテル
ロイヤルパークホテルの概要
1989年に開業した日系の高級ホテルです。三菱地所グループが運営するホテルグループ「ロイヤルパークホテルズ」のフラッグシップホテルです。
地下3階、地上20階建てで客室数は419室、この時期に開業したホテルにしては客室数は少なめで、開業当時からきめ細やかなサービスを提供してきた高級ホテルです。
ロイヤルパークホテルは東京シティエアターミナルに隣接しています。10分に1本の割合で成田空港へのバスが出ており、約55分で出発ロビーに着くため、海外へのアクセスはスムーズです。ホテルは日本橋界隈にあり、茅場町も近くビジネスでの利用にもかなりおすすめのホテルです。
ロイヤルパークホテルへのアクセス・ロケーション
ロイヤルパークホテルの最寄駅は東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」です。ホテルは駅に直結しています。
もしくは東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町駅」です。駅からはいずれも徒歩5分ほどです。
水天宮駅前駅からは4番出口が近いです。日比谷線は、A1出口を、浅草線の場合はA3出口がホテル最寄の出口になります。
車の場合
車の場合、東京駅からタクシーで5分ほどです。成田国際空港までは55分、羽田空港(東京国際空港)までは約25分と至便です。
首都高速を利用の場合は「箱崎ランプ」または「浜町ランプ」が便利です。ただホテル界隈は一方通行が多いのでご注意ください。
ロイヤルパークホテルの駐車場について
宿泊者は一泊あたり1,500円です。屋内駐車場で収容台数は176台、バレーサービスはありません。(駐車場スペース 車長 6.0m 車幅 2.5m 車高 2.3m )予約はできません。
レストランだけの利用の場合、2時間または3時間無料になります。
観光について
ロイヤルパークホテルから東京スカイツリーの最寄駅「押上」までは約10分です。半蔵門線「水天宮前」駅〜「押上」駅と、乗り換えせず一本で行くことができます。かなり便利です。
隣接している「水天宮」は安産祈願・子授けで有名な神社です。江戸時代から安産や子宝の神として厚い信仰を集めてきました。そのためいつも妊婦さんや、子宝を願うご夫婦、または無事出産を済ませた方々などがお参りなどにいらしていて人並みが途絶えることはありません。
孤独のグルメでも主人公の五郎さんが、海外の友人に頼まれて、この水天宮で腹帯を買うシーンがありました。
ホテル周辺の人形町〜日本橋界隈は神社も多く、歴史を感じる古いお店からCOREDOなど今どきのショップなどが豊富にあり街歩きが楽しいエリアです。
皇居までは地下鉄半蔵門線で大手町まで行き(4分2駅)駅から徒歩15分ほどです。丸の内エリアは丸ビルや新丸ビルをはじめショッピングエリアもあるので、お買い物やお食事を楽しめます。
銀座へは日比谷線で15分ほど。ビジネスや東京観光にも便利なホテルです。
ロイヤルパークホテルの料金
ロイヤルパークホテルの料金は1泊25,000円くらいからです。日系の高級ホテルですが開業からしばらく経っているので、新しいホテルよりもお得に泊まることができるのがポイント。アメニティ類が充実しているのでコストパフォーマンスは良いホテルです。エグゼクティブフロアだと35000円程〜というイメージです。
ロイヤルパークホテルのエグゼクティブラウンジについてですが、他に高級ホテルが次々と台頭してきたことを受けて、朝食などにも力を入れてきているので利用価値はあります。東京タワーが見えるなどもともと雰囲気も良いのですが、落ち着いており仕事をするのにもよろしいかと思います。
なおエグゼクティブフロアは客室の雰囲気もよくアメニティも充実しているので利用価値はあるかと思います。
ロイヤルパークホテルの客室
客室の数は419室です。このホテルはあまり部屋の高さ(階)を重要視しておらず、そういったカテゴリー分けはしていません。なお、高層階がよければ予約時リクエストしてみてください。比較的要望を聞いてくれることが多いです。
ロイヤルパークホテルの客室のバリエーションはシンプルです。スタンダードシングル・ダブル・ツイン(21〜23平米)が最もリーズナブルな客室です。
この上のグレードのデラックスルームになると広さは34~42平米と広くなります。おすすめはデラックス以上のお部屋です。広さもぐんと広くなり、ダブルのベッド幅は140cmから200cmと大幅に変わります。
なお一休などでは通年アップグレード確約プランが出ています。スタンダードの料金でデラックスルームに無料でアップグレードできるので、予約の際はチェックしてみてください。
ロイヤルパークホテルの客室のベッドは、「世界のベッド」と言われるアメリカ・Simmons(シモンズ)社製のマットレスを採用しています。シモンズのベッドは多くのラグジュアリーホテルが導入しているブランドで、体を適度な弾力でホールドしてくれる快適な寝心地には定評があります。
ロイヤルパークホテルは全室インターネットは無料です。バスローブもスタンダードのゲストルームから全室に完備してあるのは嬉しいです。
客室にはありませんが、テンピュール枕など数種類の枕の用意もあります。抱き枕やリラクゼーションに嬉しいフットバスなども借りることができます。こういったアメニティを借りたい場合は、当日だと在庫がないこともあるので、宿泊前にリクエストをしておくと安心です。
アメニティは、加湿器・ズボンプレッサー・CDラジカセ・DVDプレーヤー・ノートパソコン、Bose ミュージックシステム(i-podなど再生可)・ファックス・レーザープリンタ(白黒)、ヘッドホンなどがあります。
エグゼクティブフロア
エグゼクティブフロア(クラブフロア)の客室コンセプトは「シック&スタイリッシュ」です。客室タイプは上記と同じ、スタンダード ダブル、ツイン、デラックスと広さは変わりませんが、デザインが変わるのでより上質な印象になります。
エグゼクティブフロアデラックスツイン
エグゼクティブフロアに宿泊すると専用ラウンジが利用でき、通常フロアよりもきめ細やかなサービスが用意されています。
簡易的なエグゼクティブラウンジのホテルなどもありますが、ロイヤルパークホテルのラウンジは高級ホテルらしい落ち着いた雰囲気で、割ときちんとしたラウンジです。
エグゼクティブフロアのアメニティ
エグゼクティブフロアのバスアメニティはロクシタンを採用しています。シャンプー・コンディショナー・シャワージェルだけでなくボディローションもあり充実しています。ボディーウォッシュタオル、拡大鏡 、空気清浄機(加湿機能付)があるのもエグゼクティブフロアの特徴です。
室内にはパーソナルオーディオ(BOSEウェーブ・ミュージックシステム)、ネスプレッソなどもあるので、通常フロアよりもより寛いだ時間を過ごすことができます。
スイート
タワーズスイートは、72平米のコーナールームで2方向の眺望を楽しめます。52型の液晶テレビが備えられたリビングルームはヨーロピアンテイストの落ち着いた雰囲気です。ベッドルームはクリーム色を基調にした柔らかい印象です。
タワースイート
ロイヤルスイートはロイヤルパークホテルで最もグレードの高いスイートです。広さは189平米です。ヨーロピアンテイストの開業当時からの雰囲気を感じるお部屋です。ただバスルームなどは最新設備になっていますので快適に利用できます。正規料金で40,0000円弱ほどなのでそれほど高いわけではありません。
エグゼクティブラウンジ(クラブラウンジ)について
ロイヤルパークホテルのエグゼクティブフロア宿泊者専用のラウンジはホテルの最上階の20階にあります。大きな窓から眺望を楽しめます。ラウンジ内はちょっと古めのインテリアです。
専任スタッフによるよりパーソナルなサービスや、朝食ブッフェ、ドリンク&リフレッシュメントなど他のホテル同様のサービスがあります。
ただ華やかさはあまりなく、質実剛健な雰囲気のあるエグゼクティブラウンジです。サービスは良いので、ビジネスサポートなどは利用しやすく便利です。
ロイヤルパークホテルの朝食
ロイヤルパークホテルの朝食はシェフズダイニング「シンフォニー」での朝食ブッフェ、インルームダイニング(ルームサービス)、エグゼクティブフロア宿泊者は専用ラウンジでの朝食になります。
プランによっては朝食が決まっているのでご注意ください。
シェフズダイニング「シンフォニー」の朝食ブッフェ
開放感のある明るい店内で、ふわふわのパンやシリアル、ワッフル、サラダやピラフ、スープなどオーソドックスなメニューが並びます。卵は好みのスタイルで目の前でシェフが仕上げてくれるスタイルです。なお朝食は予約はできません。
朝食ブッフェ 6:30~〜10:00 (土日祝 7:00〜) アラカルトは〜11:00
ブッフェ 3,801円 4〜12歳 1,782円
ア・ラ・カルト アメリカンブレックファスト 3,207円
コンチネンタルブレックファスト 2,019円
エグゼクティブラウンジの朝食ブッフェ
20階の専用ラウンジにて洋食ブッフェになります。土日祝は和食メニューもあります。ゆったりとしたラウンジで自分のスタイルで思い思いに朝食を頂くことができます。
エグゼクティブラウンジ朝食ブッフェ 7:00〜10:00
ロイヤルパークホテルのフィットネス
ロイヤルパークホテルのフィットネスクラブ。最新鋭マシンを備えたジムはスペースも広く快適です。エグゼクティブフロア宿泊者は無料です。有酸素運動マシンがあるエリア、トレーニングエリア、バランスボールやヨガマットを用意したストレッチエリアに分かれ、用途に応じて使い分けが可能です。
ホテルのフィットネスは宿泊者かメンバーのみ利用可能で、ビジターは利用できないのでゆったり利用できるのが特徴。
またシャワーや更衣室等の設備はありません。以前はプールやジャグジーもあったのですが、外資ホテルや最近のホテルらしい簡易的なフィットネスとなりましたね。
フィットネス営業時間 6:00~21:00 利用は16歳以上
ロイヤルパークホテルのエステ
ロイヤルパークホテルには「サロン ド ラ・プレリー 」という日本で唯一ラ・プレリー直営のエステがあります。機器を使用しないオールハンドの贅沢なエステです。トリートメントはすべてラ・プレリーのプロダクトを使用するという贅沢なもの。しかしながらトリートメントはラ・プレリーの化粧品ほどお高くありません。
キャビア ファーミング フェイシャル 90分 24,840円
ラ・プレリーを代表する「スキンキャビア」を使用したトリートメント。
キャビア ボディ トリートメント 90分 27,000円
ボディの角質ケア、マッサージを含んだフルボディの贅沢なトリートメントです。
スイス セルラー フェイシャル フォーメン 60分 18,900円
男性専用プログラムです。ラ・プレリーの製品を使い、肌表面を清潔にし、バランスを整え、引き締まった健康的な肌を導くトリートメントです。
ロイヤルパークホテルのまとめ
ロイヤルパークホテルは地に足のついた雰囲気やプライドがありとても良いホテルです。サービスも日系ホテルらしく、控えめでありながらとても丁寧で、安心して利用できます。リピーターも多いホテルです。設備の経年感はありますが、ロケーションのよさ、サービスの良さ、料金で、トータルで満足度は高めだと思います。どのようなシチュエーションでもオススメできるホテルです。
予約・空室検索
![]() |
![]() |
![]() |
ロイヤルパークホテル
住所
東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1
電話番号
03-3667-1111
最寄駅
地下鉄 半蔵門線 水天宮駅
4番出口直結