今回は大阪・梅田の高級ホテルホテル阪急インターナショナル のレストランについてです。
ホテル阪急インターナショナルの概要
ホテル阪急インターナショナルには10のレストランがあります。フランス料理「マルメゾン」や中国料理「春蘭門」日本料理の「京懐石 美濃吉 竹茂楼」、カジュアルなブッフェレストランや、寿司、天ぷらなど、1990年代に開業した高級ホテルらしく、様々なシーンで利用できるレストランが揃っています。
ホテル阪急インターナショナルは2017年現在、開業25周年です。若干古さを感じるようなレストランもありますが、ホテル自体がヨーロピアンテイストのクラシカルなデザインのためそれも溶け込んでこのホテルのひとつの個性のようになっています。
駐車場の優待は3,000円以上の飲食で1時間、5,000円以上の利用で2時間無料です。なおサービス料は全店10%です。ナイト&デイでのバイキングはサービス料はかかりません。
ホテル阪急インターナショナル – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間
マルメゾン
フランス料理
25階
営業時間 朝食 7:00~10:00 ランチ11:30~14:30L.O.(土日祝 15:30L.O.)
ディナー 17:30~21:00L.O.(土日祝 15:30~)
ランチ 6,000円〜
ディナー 10,000円〜
全面禁煙 個室2
ドレスコード ディナーのみ男性はジャケット着用
ホテル阪急インターナショナルのメインダイニングです。店名は、ナポレオンと最初の妻ジョセフィーヌが復縁し、晩年に居城としていた「マルメゾン城」から命名しています。
ホテルのフレンチレストランらしく控えめで気品があるエントランスをくぐると、優雅で美しい空間が広がります。高級フランス料理店らしく豪華ですが落ち着いてるのがマルメゾンの特徴です。
お料理は王道のフランス料理です。奇をてらうことなくきれいにまとめられたお皿はどれも美味しいのですが、これといって特筆すべきものはありません。普通に美味しく頂けるフレンチです。サービスは安定しています。
お料理、雰囲気、サービスとトータルで考えても普通レベルのフランス料理店だと思います。ちょっとした記念日やお祝いには良いですね。
このホテルは珍しく朝食ブッフェがなく、このマルメゾンでの朝食になります。(詳しくは上記の前回の記事をご覧ください。)朝からきちんと身なりを整えて、落ち着いた美しい空間で優雅な食事を楽しむのも素敵ですね。
食べログ
一休レストラン プラン一覧
ナイト&デイ
ブッフェ&カフェ
1階
営業時間:ランチビュッフェ 11:00~、13:00~、15:00~(土日祝のみ)ディナービュッフェ 17:30~21:30(21:00L.O./土日祝 17:00~)不定期で二部制営業になることもあります。
ランチ 3,000円〜
ディナー 4,000円〜
分煙
ドレスコード なし
関西でも人気のフッフェです。昼は2部制で満員になることもあります。お料理は洋食中心ですが、和食もあります。多くの人が楽しめるようにメニューは幅広くバリエーションがあり、飽きのこない味付けです。サービスも良く、楽しんでもらおうというホテルの配慮が伺えるレストランです。
雰囲気も良く天井高が11メートルもある空間は開放感があり気持ちがよいです。ライブキッチンも活気があり見ていて楽しいです。
お味ですがやはりブッフェなのでコストや手間を省き大量に作れるものが多く、普通に美味しいレベル。普通のホテルブッフェです。ただスイーツは比較的美味しいかと思います。ブッフェは一種のお祭りなので、そんなつもりで利用すると楽しめるレストランです。
食べログ
一休レストラン プラン一覧
ちゃやまち
鉄板焼
2階
営業時間 ランチ 11:00~14:30L.O.(土日祝 15:30L.O.)ディナー 17:00~21:00L.O.(土日祝 15:30~)
ランチ 5,000円〜
ディナー 10,000円〜
全面禁煙 個室2
ドレスコード なし
ホテルのオーソドックスな鉄板焼。鉄板焼はヘルシーで女性にも人気があります。お味は普通で、ランチやクーポンでの利用が個人的におすすめです。シェフによってばらつきがあるので大切な記念日のディナーは避けたほうがいいかもしれません。窓からの眺望があるためよくある鉄板焼の閉塞感はないので、お酒とともに雰囲気は楽しめると思います。
食べログ
一休レストラン プラン一覧
春蘭門(しゅんらんもん)
中国料理
2階
営業時間 ランチ 11:00~14:30L.O.(土日祝 15:30L.O.)ディナー 17:00~21:00L.O.(土日祝 15:30~)
ランチ 3,000円〜
ディナー 6,000円〜
個室のみ喫煙可 個室3
ドレスコードなし
天井が高くきれいな空間でいただく中国料理です。日本人好みの王道中華で、かつホテルの中国料理でお味は上品です。ただこれといってパンチもなく、万人受け、接待には使い勝手が良いと思います。
落ち着いた雰囲気で肩肘はらず食事が楽しめるので、ご家族での集まりなどにもおすすめです。
食べログ
一休レストラン プラン一覧
翁鮨(おきなずし)
寿司・割烹
2階
営業時間 ランチ 11:30~14:30 L.O. ディナー 17:00~21:00 L.O.
ランチ 4,000円〜
ディナー 10,000円〜
個室のみ喫煙可 個室1
ドレスコード なし
ホテル阪急インターナショナルの中にある寿司店。こざっぱりとした清潔なお店は気持ちがよいです。にぎりを中心とした一品料理などをいただけますが、利用するならここはお酒をメインにしたほうが良いようです。お寿司のクオリティはあまり良くないようです。観劇のついでにさっと頂くランチとしてや、静かな雰囲気でヘルシーにお酒や会話を楽しむ際にはいいかもしれません。
食べログ
一休レストラン プラン一覧
ソラメンテ
フランス料理
25階
営業時間 ランチ 11:00~15:00(14:00L.O.)スカイバンケット 15:00~22:00
ランチ 3,000円〜
ディナー 6,000円〜
時間帯禁煙 ランチタイム禁煙
ドレスコードなし
25階からの眺望を楽しめるレストランです。窓からは大阪市街地のパノラミックな眺望を楽しめます。ホテルが開業25周年ということもあり、ここも若干の経年の感じが見て取れます。サービスがあまり期待ができないのと、お味も少し雑なので、しっかりと美味しいものを頂きたいときには不向きです。
ただパーティーや集まりには便利で、夜景を見ながら貸切にできるのでイベント利用にはとてもおすすめできるレストランです。
食べログ
一休レストラン プラン一覧
ケレス
メインバー
2階
営業時間 17:30~23:45 L.O.(日祝 22:45L.O.)
2,000円〜
全面喫煙可 個室1
ドレスコード なし
しっとりと落ち着いた雰囲気のバー。重厚感とオーセンティックな雰囲気はホテルのメインバーの王道。ゆっくりお酒を楽しみたいときにおすすめです。四季のフルーツを使ったカクテルは酵素もたっぷりで見た目も楽しめます。全席喫煙可なので女性を誘う際はご注意ください。
食べログ
一休レストラン プラン一覧
京懐石 美濃吉 竹茂楼(たけしげろう)
日本料理
25階
営業時間:朝食 7:00~10:00 L.O. ランチ 11:30~14:30 L.O. ディナー 17:30~21:00 L.O.(土日祝 17:00~)
ディナー 10,000円〜
全面禁煙 個室4
ドレスコード なし
290年の歴史がある京都の老舗料亭の支店です。特別なものはないけれど、旬の素材を使った上質で安定した懐石料理をいただくことができます。数寄屋造りの室内からは25階からの眺望も楽しめお酒も進みます。伝統ある川魚・京野菜料理もいいですが、このホテルはここの和定食がおすすめです。
なおこのホテルの朝食は洋食よりもここの和朝食のほうが人気があります。すっぽん雑炊は飲んだ日の翌日におすすめ。あっさりしていて深みがあり、滋味を感じます。
食べログ
一休レストラン プラン一覧
バルテール
www.hankyu-hotel.com/
ラウンジ
2階
営業時間 9:00~19:00 L.O.
ブレンドコーヒー 1,100円
アフタヌーンティーセット 2,750円
平日 分煙 土日祝 全面禁煙
ホテル阪急インターナショナルのラウンジです。クラシカルで落ち着いた雰囲気で、一人でのお茶、友人とのお茶や、軽い商談にも利用できる使い勝手のよいラウンジです。ここは日本紅茶協会認定「おいしい紅茶の店」に認定されており、アフタヌーンティは女性にも人気です。なお、 梅田芸術劇場の当日の観劇券があると10%優待されます。
食べログ
一宝(いっぽう)
www.hankyu-hotel.com/
天ぷら
2階
営業時間 ランチ 11:30~14:30 L.O. ディナー 17:30~21:00L.O.(日祝 17:00~)
ランチ 3,000円〜
ディナー 10,000円〜
喫煙可否?個室1
ドレスコード なし
創業1850年の大阪の有名な天ぷら料亭の支店です。東京・銀座にも支店があり、個人的にもここの天婦羅は大好きです。
本店はかなり敷居が高いですがこちらでは、リーズナブルに名店のお味を楽しめます。紅花油を使ったあっさりとした白いてんぷらは衣も薄く、とても上品で食べやすいです。カウンターとテーブル席がありシーンによって使い分けができますね。個室は商談や接待にもおすすめ。
食べログ
ホテル阪急インターナショナルのレストラン
フレンチを中心にオールジャンルのお料理を楽しめるレストランが揃うホテル阪急インターナショナル。このホテルのレストランは、ホテルと同じタワー内に梅田芸術劇場があるため、観覧の前後に利用する方も多いです。
このホテルでの食事は、個人的には天ぷらの一宝がおすすめです。あとは竹茂楼の朝食です。
ホテル、雰囲気と割り切って使うのならフレンチやラウンジも満足がいくのではないでしょうか。
予約・空室検索
![]() |
![]() |
![]() |
ホテル阪急インターナショナル
住所 〒530-0013 大阪市北区茶屋町19-19
電話 06-6377-2100
最寄駅 梅田駅(徒歩3分)