引用:一休サイト

今回はヒルトン東京お台場のレストランについてです。

このホテルには7つのダイニング&バーがあります。

海辺のロケーションを活かした西洋料理ダイニングを中心に、シーン別に使い分けができる日本料理店など使い勝手がよく雰囲気の良いレストランが揃っています。

ホテル日航東京時代から変わっていない日本料理「さくら」はやはり安定感があります。ホテルの駐車場はレストランで3,000円以上利用で2時間無料になります。

ホテルの概要・宿泊についてこちら

ヒルトン東京お台場 – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間

シースケープ テラス・ダイニング

引用:一休サイト

欧風料理
2階
営業時間 6:30 ~ 23:00 朝食ブッフェ6:30〜10:30(土日祝〜11:00) ランチブッフェ 11:30〜14:30 デザートブッフェ 15:00〜17:00 ディナーブッフェ 17:00〜21:30 アラカルト10:30〜23:00
完全禁煙 個室なし
ランチ 2,000円〜
ディナー4,000円〜
税込み サービス料13%別途
ドレスコード なし ビーチサンダル不可

2016年12月31日オープンしたブッフェ中心のレストランです。

引用:一休サイト引用:一休サイト

朝食、ランチ、ディナーと1日中ブッフェを楽しめます。

ホテルのフロントのとなりにあります。大きな窓から光が入る昼は開放的で気持ちのよい空間です。夕方から夜はピンク色の空から漆黒の東京湾に光がきらめく夜景まで、ドラマチックな表情を望めます。

気候のいい時はテラス席がおすすめです。ここはとにかくデザートブッフェが女性に大人気です。

引用:一休サイト

季節のフルーツなどをテーマにしたフェアなどが随時開催されています。満席になる事も多いです。

ダイニングのテーマは「フレッシュ・ビューティー・ヘルシー_パワー」で、旬の食材を活かした現代的な洋風料理が並びます。食事ブッフェのお味は可もなく不可もなくです。

ホテルメイドの焼きたてのふわふパン、スイーツ、香り高いコーヒーなどはテイクアウトでき、海辺で頂くのも素敵です。

一休レストラン プラン一覧

グリロジー バー&グリル

引用:一休サイト

西洋料理
2階
営業時間 ランチ 11:00〜14:30 (土日祝11:30〜)ディナー17:30〜21:30 バー11:00〜23:00(金土〜25:00)
室内禁煙 テラスに喫煙スペースあり
ランチ 3,000円〜
ディナー8,000円〜
税込み サービス料13%別途
ドレスコード なし ビーチサンダル不可

2016年12月31日オープンしたグリル料理中心のダイニングです。

引用:一休サイト

店内テーブル席・テラス席_バーカウンターで構成されていてます。

素材に合わせた焼き加減で肉・魚介をグリルし繊細な香辛料で仕上げます。ヘルシーでパワフルなお料理をいただけます。

引用:一休サイト

お味は特に美味しいということもなく普通。雰囲気や眺望と、ドリンクを気軽に楽しむつもりで利用するのが良いです。

一休レストラン プラン一覧

中国料理「唐宮」

引用:一休サイト

中国料理
2階
営業時間 ランチ 11:30~14:30 (土日祝11:30~16:00) ディナー 17:30~21:30
個室喫煙可能 個室5
ランチ 3,000円〜
ディナー6,000円〜
税込み サービス料13%別途
ドレスコード スマートカジュアル Tシャツ 短パン サンダル不可

唐宮(トウグウ)は広東料理ベースの日本人好みの中国料理をいただけます。

引用:一休サイト

エキゾチックで豪華な内装です。天井が高いのも気持ちがいいのですが、眺望は特にありません。

引用:一休サイト

お味は普通のホテル中華です。最大40名までの個室は使い勝手もいいです。

一休レストラン プラン一覧

日本料理「さくら」

引用:一休サイト

日本料理
3階
営業時間 昼食 11:30~14:30 夕食 17:30~21:30
完全禁煙 個室1
ランチ 3,000円〜
ディナー10,000円〜
税込み サービス料13%別途
ドレスコード –

ホテル日航東京時代からある和食店。ヒルトン東京お台場の使い勝手のよい日本料理店。店内には寿司、天婦羅、鉄板焼カウンターがあり、お好みのものを各エリアで好きなように頂くことができます。

引用:一休サイト

通常のテーブル席では懐石料理を中心とした日本料理を頂くことができます。

引用:一休サイト

旬の食材を用いた懐石料理は美しく繊細です。お味はホテルのスタンダードの懐石料理で、薄味で上品ですが特徴はありません。お料理に主張がないのが良い場合も接待などの場合は多いですね。そういった場合にここはとても便利です。

サービスも悪くなく、記念日やご両親とのお食事などにも安心して使えます。

一休レストラン プラン一覧

こちらは鉄板焼コーナーです。夜は特にシックで雰囲気も素敵です。

引用:一休サイト

松の一枚板を使用したカウンターです。昼は庭園の緑を眺めながらゆったりと鉄板焼を楽しめます。

ディナーはカップル利用も多いです。美味しいワインなどと共に、新鮮な魚介やお肉を楽しめます。

引用:一休サイト

ここの鉄板焼はプライベート感はないですが、ホテル自体がリゾートっぽい雰囲気なので、他のホテルの鉄板焼よりもリラックスムードが漂います。

お味は特に特徴なく(一品料理も)他ホテルと同様のオーソドックスな鉄板焼です。

雰囲気とお酒と会話とお料理のハーモニーを楽しむには十分良いかと思います。

こちらは日本料理「さくら」内の寿司カウンターです。10席のみ

引用:一休サイト

江戸前寿司。「さくら」内の日本料理はどこもお酒がまわります。

雰囲気がゆったりしているので、お料理は普通より美味しく感じますし、お酒も美味しく感じます。(個人的印象です。)

引用:一休サイト

ここのお寿司はホテルの寿司屋の中では美味しいですね。ただそれよりもここも雰囲気です。海外から帰ってきてここにくるとほっとします。

カウンター越しの庭園が妙に落ち着いていてとてもいい雰囲気です。お客さんがいないのを確認してほぼ貸切のような状態で楽しめると最高です。(時間や曜日によって空いていることも多いです。)

日本料理「さくら」天ぷらカウンターは庭園ではなくオーシャンビューです。

引用:一休サイト

こちらもゆったりとした雰囲気で隠れ家のような天婦羅です。

東京湾を行き交う船を見ながら、天婦羅の「音」も楽しみながら頂くのは至福の時間です。寿司カウンター同様こちらも10席の限られたゲストのための空間です。さっぱりとした天婦羅は美味。

引用:一休サイト

ここの油は綿実油と椿油をブレンドしています。瀬戸内の塩と出し、黒砂糖を煮詰めて作った特製の「塩」が日本の野菜の滋味を引き立てます。外国人ゲストの接待にもおすすめです。

一休レストラン プラン一覧

メインバー「キャプテンズバー」

引用:一休サイト

メインバー
2階
営業時間 17:30~24:30
全席喫煙可
カクテル 1,300円〜 ウイスキー1,400円〜
税込み サービス料13%別途 チャージなし
ドレスコード 特になし(宿泊の場合、バスローブやスリッパなどでの利用は不可)

国産のシングルモルトが豊富です。

引用:一休サイト

隠れ家のような落ち着いた空間です。都内ホテルのメインバーの密な重厚感はあまり感じず、郊外ホテルのバーのようなゆったりとした雰囲気です。

旬のフレッシュフルーツで作るカクテルは酵素もたっぷりで女性に嬉しいです。

引用:一休サイト

全席喫煙可なので煙いことも。いるお客さんによって雰囲気が変わるので、ちょっと覗いてみてあまり・・・ならば、ラウンジなどでのドリンクがおすすめです。

一休レストラン プラン一覧

お台場クラフトビアガーデン

引用:一休サイト

ビアガーデン(夏季限定)
2階
営業時間 11:30~22:30
完全禁煙
ビール 1,000円〜
フード 700円程度〜
カクテル 1,600円〜
税込み サービス料13%別途
20歳未満は保護者同伴
ドレスコード –

気候のいい時期に気持ちが良いお台場クラフトビアガーデン。

引用:一休サイト

ベルギーと日本のクラフトビールを中心に6種類のクラフト生ビールなどを揃え、フードはガーリックシュリンプやナンピザなど適度にお腹にたまるメニューがあります。

引用:一休サイト

近隣オフィスのサラリーマンやOLさんの利用も多いです。ヒルトン東京お台場のロケーションを大いに活かした気持ちのよい空間で、潮風を感じながら仲間とわいわい飲むお酒は楽しく酔いも回ります。フードは特筆するものはありませんが普通に美味しいです。ただ酔っ払うと帰りたくなくなるロケーションなのでご注意を。

一休レストラン プラン一覧

バーベキューテラス「アブレイズ」

引用:一休サイト

バーベキュー
2階
営業時間 昼 12:00~16:30(土日祝 11:30~)夜 17:30 ~ 22:00
分煙 食事席脇に喫煙スペースあり
ランチ (BBQセット・一人)4,000円〜
ディナー(BBQセット・一人)6,500円
税込み サービス料13%別途
ドレスコード –

春から秋の気候の良い時期限定のバーベキューテラスです。

引用:一休サイト

手ぶらでおしゃれにバーベキューが楽しめるのでホテル日航東京時代から毎年大人気です。

180パノラマの東京湾は一晩中でも見ていたくなります。

引用:一休サイト

東京タワー・レインボーブリッジ、きらきらとした光に気分はあがります。

引用:一休サイト

基本的にコースがランチ、ディナーで2パターンほどあり(デザートもついています)、お肉などが足りなくなればアラカルトで注文します。

引用:一休サイト

お子様メニューのフレンチフライなどもあり、ファミリーも楽しめます。席数96なのですが、週末などは混み合うので早めの予約がおすすめです。また、その日15時の時点で、強風や降水確率80%の場合は夜はクローズになります。(詳しくはお店にご確認ください。)

一休レストラン プラン一覧

オズモール ヒルトン東京お台場おすすめレストランプラン

ゆったりした時間が流れるヒルトン東京お台場のダイニング

引用:一休サイト

ヒルトン東京お台場は、ロケーションがよくやはり夏はテラスでのドリンクやバーベキューが一番おすすめです。

引用:一休サイト

ただ上記で書いたように雰囲気が良すぎるため本当に帰るのが憂鬱になるので、やはりホテルへの宿泊がおすすめです。

充実した食事は、日本料理の寿司か天婦羅がおすすめです。接待なら懐石で。

中国料理は眺望はないので、デートの場合は女性が不満に思うかもしれません。ホテル日航東京の時からそうなのですが、洋食レストランは正直あんまり美味しくないですが雰囲気は楽しめるかと思います。上手に使い分けてください。

引用:公式サイト

気候のいい時期に眺望の良いお部屋に宿泊されるならインルームダイニングもおすすめです。窓を開け潮風を感じながらディナーや朝食をいただいてもいいですね。

一休レストラン プラン一覧

オズモールレストラン

予約・空室検索

一休
じゃらん
dトラベル
一休で予約
じゃらんで予約
dトラベルで予約