引用:公式サイト

今回は2016年11月に港区高輪のグランドプリンスホテル高輪(旧高輪プリンスホテル)の中にオープンした 高輪 花香路(はなこうろ)についてです。

Hotel in Hotel(ホテルの中のホテル)として有名なのが、ホテルニューオータニの中にあるエグゼクティブハウス禅ですが、こちらはその旅館版。ホテルの中の高級旅館です。

引用:一休サイト

2016年11月にグランドプリンスホテル高輪がリニューアルオープンしたのと同時に開業しました。

引用:一休サイト

すでに海外ゲストなどから高い評価を得ています。星のや東京に似た雰囲気はありますがそこは老舗のプリンス、価格は控えめでありながらも高品質のサービスをゲストに提供しています。

ホテルを囲む日本庭園

グランドプリンスホテル高輪は20.000平米を誇る広大な日本庭園の中にあります。

引用:一休サイト

この庭は皇居新宮殿なども手がけた故 楠岡悌二(くすおか ていじ)さんが1970年代に作庭したもので、四季折々の木々、花々を鑑賞できます。

20種230本にも及ぶ桜が咲き乱れる春や紅葉シーズンなどはホテル宿泊者だけでなく多くの人々が訪れる憩いの場所として親しまれています。

引用:一休サイト

引用:一休サイト

旅館の名前「花香路」はこの日本庭園にある16種類の花々が由来です。

花の香りを楽しみながら小路をゆったりと散策をしてもらい、日本の「和のおもてなし」でゲストをお迎えする、そんな意味が込められています。

ホテルのロゴはNHK大河ドラマ「篤姫」・「江~姫たちの戦国~」の題字を手がけた書家 菊池錦子さんが作ったもの。四季を感じさせるような趣があります。

客室

引用:一休サイト

客室はすべて4、5階に位置します。

客室は庭園の花々の種類と同じ数の16室。

限られたゲストのためだけの特別な空間です。贅沢にもこの16室のゲストのためだけのラウンジとプライベートスパが用意されています。

専用ラウンジ桜彩

引用:一休サイト

すべての客室は畳の和室でジャパニーズスタイルで統一しています。障子からは柔らかい光が差し込み白木の美しさが際立ちます。

引用:一休サイト

ただ和に固執せずにすべての客室にはローベッドやローソファーがしつらえられており、外国人や年配の方に配慮した造りになっているのが特徴。

引用:一休サイト

客室には庭園にある木や花々の名前がつけられていて、最も広いAタイプの客室「水仙」(すいせん)と「沈丁花」(じんちょうげ)は広さ100平米を誇ります。都心のラグジュアリーホテルのスイートルーム並の和室は圧巻です。

引用:一休サイト

引用:一休サイト

引用:一休サイト

Bタイプは60~67平米、Cが62,3平米、Dが50.1平米。

Bは窓一面に庭園の緑が広がります。最も狭いDでもスタンダードルームとしては都内最大級の広さです。

Bタイプの客室

引用:一休サイト

Dタイプの客室

引用:一休サイト

大きなホテル2フロアに客室たったの16室ですから当然といえば当然なのですが、かなり優雅な造りです。

バスルームは 日本風の洗い場を備えた広々とした造りになっており、外の眺望を見渡せるビューバスになっています。

引用:一休サイト

客室の設備は次の通り。

テレビ・ボイスメールシステム・温水洗浄便座・冷蔵庫・ドライヤー・ポット・浴衣・ナイトガウン ・wi-fi無料・ブルーレイプレイヤー・コーヒーメーカー・バスローブ・足袋ソックス・スリッパ・加湿空気清浄機

シンプルですが余計なものを排除し要所を抑えた必要最低限のアメニティが揃います。審美眼のあるゲストのため厳選された質の高いアイテムなのも特徴です。

ゲスト専用ラウンジ「桜彩」では本格的な和定食から昼はお茶や厳選されたお菓子、夜は焼酎や日本酒などでゲストをもてなしてくれます。

引用:一休サイト

引用:一休サイト

引用:一休サイト

日本文化を体験するアクティビティも豊富。ラウンジ内では利き酒や折り紙体験などもできます。 お茶室の竹心庵では茶道、近隣のお寺での座禅なども体験できます。

外国人には喜ばれそうなアクティビティが満載でビジターを招待するのも良さそうです。

贅沢なプライベートスパ

引用:一休サイト

5階にあるスパ「たゆた」は「漂う」からの命名で、ジャパニーズスタイルのスパトリートメントを提供しています。

引用:一休サイト

完全貸し切りの個室でワンアイランドリゾートの高級スパを彷彿とさせます。

トリートメントルームの一部は畳敷きになっているなどインテリアも和の要素が強いのですが、トリートメントに使う素材も、檜(ひのき)や白檀(びゃくだん)、柚子など日本古来の木や果実から抽出されるオイルなどが使われています。

引用:一休サイト

施術は一度に2名まで可能で、ラグジュアリーホテルのスパスイートのようにパートナーと二人でトリートメントを受けるのもおすすめです。

<トリートメント一例>

ボディオイルトリートメント 60分17,820円

まとめ

『高輪 花香路』は「日本のおもてなしと真心」をゲストに提供したいと生まれた高級宿です。ゲストだけの専用スパトリートメントなど特別感がいっぱい。

滞在に癒しを求めるならぜひトリートメントは利用したいです。

引用:一休サイト

なお『高輪 花香路』宿泊者はグランドプリンス新高輪の夏の屋外プールは無料で利用できます。庭園内に「グランドプリンス新高輪」「さくらタワー東京」がありますが、その中でも『高輪 花香路』の宿泊者は特別待遇です。

プールについてはこちらの記事をご覧ください。

2017年版 都内ホテル プール – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間

去年開業したプリンスギャラリー赤坂紀尾井町もプリンスが培ってきたサービスレベルが高いとソフト面で何よりも評価されています。

プリンスギャラリー紀尾井町

引用:一休サイト

『高輪 花香路』はジャパニーズスタイルがベースで渋い印象を受けてしまいがちなのですが、サービスをコンセプトにしているので逆にその良さが引き立ち、海外ゲストをはじめ多くのゲストが訪れる宿になるのではないでしょうか。

引用:一休サイト

予約・空室検索

一休
じゃらん
dトラベル
一休で予約
じゃらんで予約
dトラベルで予約