今回はウェスティンホテル東京のスパ・フィットネスについてです。ホテルの概要は1、ウェスティンのレストランについては2をご覧ください。
ウェスティンホテル東京 – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間
ウェスティンホテル東京2 レストラン – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間
ウェスティンホテル東京のスパ・フィットネス
引用:公式サイト
ウェスティンホテル東京のフィットネスに関しては、全世界のウェスティンが取っている標準レベルの設備を用意しています。
設備は他のラグジュアリーホテルほど充実はしていないですが、定期的な屋外のランニングプログラムなど、アクティビティを開催しており、ウェスティン流のウェルネスプログラムを用意してゲストを迎えています。
フィットネス
ウェスティンホテル東京のジムは24時間営業しており宿泊者はフリーで利用できます。設備はミニマルで必要最低限といった印象。
www.estin-tokyo.co.jp/f
ウェスティンでは世界中のホテルで同じレベルの設備を標準で備えており、ゲストや会員の健康増進に役立つスペースを提供しています。
ジムの広さは105平米で、アメリカのライフ・フィットネス社製のトレッドミル(ランニングマシーン)などを完備しています。
ジムの年齢制限ですが、16歳未満は保護者同伴が必要です。また18歳未満はマシンの使用はできないことになっています。
ウェスティンホテル東京には残念ながらプールはありません。
しかし、恵比寿ガーデンプレイス内に立派なジムがあって希望者へはそこを紹介してくださいます。以前は無料だったのですが、現在は有料になりました。
スパ
ウェスティンホテル東京のスパ「Le Spa Parisien ル・スパ・パリジェン」です。スパ発祥の地・ヨーロッパのスタイルが主流のホテルスパです。
スパトリートメントで使用されるプロダクトもすべてフランスを中心としたヨーロッパのものを使用しています。
引用:一休サイト
このスパのボディマッサージには特色があって「筋膜セラピー」を取り入れています。筋肉を覆っているコラーゲン繊維を引き伸ばし、体の可動域を広げるもの。NYのセレブに人気のヤムナボールメソッドにも通じるものがあると思います。
体の可動域を広げる効能としては、怪我を防いだり、スポーツ等でのパフォーマンスの向上といったものがあるのですが、体のバランスを整えるためにとても重要だと考えられているもので、アスリートなどの方が最近注目しているもののひとつです。
ル・スパ・パリジェンでの筋膜セラピーは筋膜をほぐしてからその奥にある部分のコリをほぐしていく、という手法を取っていて、通常のマッサージよりはかなりソフトです。
引用:一休サイト
そのため男性には少しもの足りなさを感じるかもしれません。
フェイシャルメニューも豊富です。
引用:一休サイト
手だけでなくストーンを使ったマッサージも人気があります。
ル・スパ・パリジェンのスパスイート
引用:一休サイト
ル・スパ・パリジェンにはスパスイートがあります。280分など長いコースでフルボディ(フェイシャル&ボディなど)を受けるには最適で、カップルで受けられるトリートメントもあります。
引用:一休サイト
ホテルのスパなので、事前のカウンセリングもしっかり丁寧に行い、ゲストの希望や体調に合わせたベストなメニュープログラムを組んでいきます。
アクアエリアのアロマスチームサウナは男女別にそれぞれあり、ミントの香りが心地よく、長い時間でもゆったりいることができます。
ル・スパ・パリジェンのクラシックなフレンチスタイルはパリのアパルトマンをイメージした優雅な空間です。素敵な香りに包まれながら他のホテルスパでは体験できない優雅なスパ・ジャーニーを満喫できます。
引用:一休サイト
こちらはアクアエリアです。施述前に利用し体をあたため血行を促進してトリートメント効果を高めます。
優しい色合いの気品ある雰囲気に癒されます。
銅製のバスタブを備えたラグジュアリースイート
スパスイートにはさらに上質なグレードのスイートがあります。
引用:一休サイト
ヨーロッパでハンドメイドされて滑らかなアールを描く特別な銅製のバスタブを備えたラグジュアリースパスイートです。
銅製のバスタブにつかることで、通常よりもトリートメント効果が高くなります。ぜひ一度体験してみたいですね。
こちらはシングルトリートメントルームです。ほんのりと照明を落としたプライベートな空間で、贅沢なトリートメントを満喫できます。
引用:一休サイト
パブリックスペースのリラクゼーションルーム。
引用:一休サイト
トリートメント後にここでドリンクをいただきながらゆったりと寛げます。
引用:一休サイト
完全なしきりではなくレースの半透明の仕切りが閉塞感を感じず上品です。
ル・スパ・パリジェンのトリートメント
ル・スパ・パリジェンのトリートメントはフェイシャル・ボディマッサージ・ヘッドスパなど他のホテルスパと同様スタンダードなメニューが多いです。それに先ほどお伝えした筋膜セラピーやストーンを使ったヘッドスパなど展開が加わるイメージです。
引用:一休サイト
トリートメントはフェイシャル¥15,000〜70,000程度が中心で、ラグジュアリーホテルの標準的なプライスです。多くのトリートメントは男性も利用可能です。男性向けのフェイシャルトリートメントも人気があります。
施設概要 レセプション ロッカールーム
アクアエリア(ジェットバス ・アロマスチームサウナ )
ドライサウナ(男性のみ)
トリートメントルーム(全11室・・・デラックスルーム 5室 ラグジュアリースイート 3室 ・銅製バスタブ付ラグジュアリースイート 3室 )
リラクゼーションラウンジ
営業時間 9:30-21:00(年中無休)
ウェスティンホテル東京のスパ・フィットネスまとめ
引用:一休サイト
緑に囲まれたウェスティンホテルのスパはホテル同様ヨーロピアンの薫り漂う優雅な雰囲気です。
引用:一休サイト
セレブリティが多い街らしく、リラックスした雰囲気があり、無駄に他のホテルスパのようにメニューを増やしたりせず、独自のトリートメントメニューを季節ごとにきちんと準備しておりスパ自体もゆとりがある印象です。
モダンでスタイリッシュなラグジュアリーホテルも素敵ですがたまにはこんな雰囲気の異なる空間で特別な気分を味わってみてはいかがでしょうか。
予約・空室検索
![]() |
![]() |
![]() |
ウェスティンホテル東京
東京都目黒区三田1丁目4-1
JR山手線「恵比寿」駅東口から徒歩13分
ウェスティンホテル東京にお得に宿泊する方法
ウェスティンホテル東京はマリオットボンヴォイが発行するSPGアメックスカードの特典で上級会員への昇格が可能です。
マリオットボンヴォイ加盟のホテルであれば
・お部屋のアップグレード
・レイトチェックアウト
・ポイントでの無料宿泊
などクレジットカードを持っているだけでワンランク上のサービスを受けることが出来ます。
SPGアメックスの詳細はこちらのブログを御覧ください。