ウェスティンホテル東京のレストランについてです。
前回の記事はこちらです。
ウェスティンホテル東京1
ウエスティン東京のレストラン
引用:公式サイト
「ウェスティン東京」は恵比寿ガーデンプレイス内にあります。恵比寿ガーデンプレイスは駅からも離れているのでゆったりした雰囲気で、お買い物のついでに、地元の方がさらりと利用することも多いホテルダイニングです。
舞
懐石料理。旬の食材を使ったきれいな日本料理です。
引用:公式サイト
価格と中身のバランスが良く、家族での食事、デート、気軽な友達との食事でもおすすめです。
引用:一休サイト
枯山水の中庭もゆったり感じさせてくれます。
引用:一休サイト
美味しいお酒と楽しみたい日本料理。
7:00~10:00(日祝のみ)
11:30~15:00
14:30~16:30(平日のみ)
17:30~21:30
ビクターズ
オーソドックスなホテルのフレンチ。
引用:公式サイト
東京タワーが見えるのでデートに最適。
サービスは若干ムラがある気がします。
ディナーではじめから高いお料理にトライする前は、ランチやフリーフローなどのプランで様子をみるといいかもしれません。
引用:公式サイト
テーブルの感覚が広いのは居心地がいいです。
引用:公式サイト
11:30~14:30
17:30~21:30
ザ・テラス
ウェスティン東京のオールデイダイニング。ブッフェと朝食が有名。
引用:公式サイト
ブッフェは1日中楽しめます。国際色豊かなインターナショナル料理が特色で、「ギリシャフェア」「南米フェア」といった世界中の味を楽しむフェアが通年開催されていて楽しいです。
引用:一休サイト
ペストリーシェフによるスイーツも人気があり、月替りのデザートブッフェは女性に人気。
引用:一休サイト
初夏から秋口まで屋外のパティオがオープンするためワンちゃんを連れた付近のセレブもよく見かけます。リラックスしたいい雰囲気です。
お味は特に感動することはないけれど、普通に美味しく頂くホテルの欧風料理といった印象です。
引用:一休サイト
デザートのアイスクリームは美味しいと評判です。
世界中のウェスティンホテルが取り入れている健康的な「スーパーフード」の朝食も人気がありますが、メンチカツ丼といったローカルフードもありメニューは若干カオスです。
6:30~21:30
恵比寿
鉄板焼。最高級黒毛和牛の「恵比寿牛」を頂くことができます。
引用:公式サイト
「恵比寿牛」は赤身と霜降りのバランスがよく後味がさっぱりしているのが特徴で、ディナーでは、「黒恵比寿牛」「赤恵比寿牛」の食べ比べができるコースもあります。
引用:一休サイト
ランチは和牛ハンバーガーやプレミアム恵比寿バーガーといったカジュアルなメニューがあるのも特徴。カジュアルに楽しめます。
ここはお天気が良ければ富士山も望めます。夜景がきれいなのでデートにも最適です。
引用:一休サイト
11:30~15:00
17:30~21:30
龍天門
広東料理。店内は黒とゴールドを基調とした豪華な内装でエキゾチックな雰囲気です。
引用:公式サイト
お味はスタンダードなホテルの中華。
ヘルシーなメニューにも力を入れており体に優しいお料理は年配の方や女性には嬉しいです。
引用:一休サイト
見た目の美しさもこだわった料理で目でもたのしめる中華料理です。
一休
11:30~15:00 (土日祝:11:30~16:30)
17:30~21:30
コンパスローズ
引用:公式サイト
スカイラウンジです。
引用:公式サイト
昼はアフタヌーンティ、夜はジャズの生演奏を見ながらお酒を楽しめます。窓からは東京タワーとキラキラした東京の夜景が見えデートにも最適です。
16:00~24:30 (土日祝: 14:00~24:30)
ザ・ラウンジ
引用:公式サイト
ウエスティン東京のインテリアを堪能できる豪華なラウンジ。重厚な円柱が目を引きます。
ラウンジからは庭園の美しい緑や滝が見え、天井も高く、ヨーロッパのシャトーのような雰囲気です。
引用:一休サイト
気品を感じるラウンジで、ティータイムやカクテルタイムをゆったり優雅に過ごせます。
10:00~22:30
ザ・バー
引用:公式サイト
ホテルのメインバー。英国式のオーセンティックな雰囲気のバーで、お酒をじっくり楽しんだり、会話を楽しみたいときには静かなこちらがおすすめです。
バラエティ豊富なシングルモルトウイスキーをはじめ、ワイン、ビール、カクテルなどが用意されており、上質なひとときを温もりのある空間でゆったり過ごせます。
11:00~24:30
ウェスティンホテル東京 レストラン まとめ
引用:公式サイト
緑ゆたかな閑静な環境にあるウエスティン東京。
レストランも都会の喧騒からはなれ、どこもゆとりを感じる雰囲気です。
引用:公式サイト
ヨーロピアンクラシックを基調としたインテリアは都内では珍しく、食事をしながら窓からの景色を眺めていると、どこかの避暑地に来たかのように感じる事もあると思います。
引用:公式サイト
お味はスタンダードがレストランが多いですが、ホテルですので一定のレベル以上はあるので用途は広いと思います。
引用:一休サイト
このあたりはスタイリッシュな人々が行き交い、周辺には小さくて素敵なお店もたくさんあります。
デートやショッピングや散歩を楽しむといったゆったりとした時間の中にこのホテルのレストランを組み込んむと良い使い方ができるかもしれません。
予約・空室検索
![]() |
![]() |
![]() |
ウェスティンホテル東京
東京都目黒区三田1丁目4-1
JR山手線「恵比寿」駅東口から徒歩13分
ウェスティンホテル東京にお得に宿泊する方法
ウェスティンホテル東京はマリオットボンヴォイが発行するSPGアメックスカードの特典で上級会員への昇格が可能です。
マリオットボンヴォイ加盟のホテルであれば
・お部屋のアップグレード
・レイトチェックアウト
・ポイントでの無料宿泊
などクレジットカードを持っているだけでワンランク上のサービスを受けることが出来ます。
SPGアメックスの詳細はこちらのブログを御覧ください。