今回はパレスホテル東京のレストランについてです。


引用:一休サイト

前回の記事はこちらです。

パレスホテル東京1 客室

パレスホテル東京のレストランは上質なお店が揃っています。記念日や会食にもふさわしく、パレスホテルまで行き、そこで何を食べようか、と悩んでも、何を食べたくなっても満足できるようなスペックのお店ばかりです。

エステール(6階)

「ミシュランガイド東京 2021」に1つ星レストランとして掲載されているフランス料理店。


引用:一休サイト

はじめての宿泊でエステールにへ行ったことがないのなら、ぜひディナーはここでとおすすめしたいお店です。


引用:公式サイト

伝統を大切にしながらも、新しい感性やモダンフレンチの風を取り入れたキュイジーヌモダンのお料理は、食通の方達にも定評があります。


引用:一休サイト

繊細で曲線的な女性の美を感じさせる店内で、至福のお料理を頂くことができます。

一休レストラン

【営業時間】11:30~14:30 / 17:30~21:30 (L.O.)
【席 数】64 / 個室3
【料 金】昼 7,000~ / 夜 14,000~(消費税込 サービス料別)

グランド キッチン 1階

こちらも有名なレストランです。


引用:一休サイト

オールデイダイニングで、朝食からディナーまで自由な使い方ができる便利なレストランです。


引用:一休サイト

天井高が6mもあり、空間の気持ちよさと朝食のコストパフォーマンスの良さは特に評判です。


引用:一休サイト

とても人気があるため、土日祝日の朝食は宿泊客限定になりましたので、訪れる際はご注意ください。また、朝食は予約は不可です。

旧パレス時代からつづくローストビーフやマロンシャンティイといったシグネチャーメニューも頂くことができます。


引用:一休サイト

個人的なおすすめはアラカルトのミートコンボ。ビーフテンダーローイン、ラムチョップ、ポークローイン、チキンチョップにお野菜がついています。暑くなる前の気候のいい時期だからなのですが、テラスでお昼からビールと共に友人たちと

お肉をつまむのはちょっとしたグランピングの気分が味わえます。

ガラス面から柔らかな日差しが差し込む活気ある空間は、温かい雰囲気に包まれていて本当に素敵なレストランです。カジュアルな料金で様々な用途に使えます。

一休レストラン

【営業時間】6:00~23:00 (L.O.)
【席 数】162(テラス50) / 個室2
【料 金】昼 平日 3,000~ 土日祝 4,200~ / 夜 4,200~(消費税込 サービス料別)

和田倉 6階

日本料理。旧パレス時代から続く正統派の会席料理を頂けるお店。


引用:一休サイト

皇居を見下ろす眺望が素晴らしく、接待やきちんとした会食に便利です。


引用:公式サイト

落ちつた雰囲気でゆったりと美味しい和食を食べたいときに。


引用:公式サイト

一休レストラン

【営業時間】11:30~14:30 / 17:30~21:30 (L.O.)
【席 数】78 / 和洋個室9
【料 金】昼 6,000~ / 夜 14,000~(消費税込 サービス料別)

鮨 かねさか 6階

ミシュラン二つ星獲得の有名店。海外にも進出しています。


引用:一休サイト

ホテルに入っている有名なお鮨屋さんはたまに、全く味が異なる(落ちる)ことがありますが、ここは本店にいかなくても美味しいお鮨を頂くことができます。


引用:一休サイト

都内ホテルのお鮨屋さんではもっともおすすめできる場所のひとつです。


引用:一休サイト

【営業時間】11:30~14:00 / 17:00~21:30 (L.O.)
【席 数】20 / 個室1
【料 金】昼 6,500~ / 夜 15,000~

濠(ゴウ) 6階

鉄板焼。


引用:一休サイト

パレスはワインが非常に充実しているホテルなのですが、ここの鉄板焼きと美味しいワインの組み合わせが個人的に好きです。


引用:一休サイト

お味は普通に美味しい鉄板焼きで料金相応だと思います。


引用:公式サイト

一休レストラン

【営業時間】11:30~14:30 / 17:30~21:30 (L.O.)
【席 数】 14
【料 金】昼 6,000~ / 夜 15,000~

巽(タツミ)6階

天ぷら。6席だけのこじんまりとしたスペースで、ゆったり落ち着いて美味しい天ぷらを頂けるいいお店です。


引用:一休サイト

日本の旬の食材を一番美味しく頂けるのは天ぷらなのではといつきても思わせてくれるお店。


引用:一休サイト

お酒も進みます。CPは良いと思います。

一休レストラン

【営業時間】11:30~14:30 / 17:30~21:30 (L.O.)
【席 数】6席
【料 金】昼 6,000~ / 夜 10,800~

中国飯店 琥珀宮(コハクキュウ)5階

中国飯店グループによる出店。


引用:一休サイト

麻布十番の「富麗華」を有する中国飯店グループですが、さすがに美味しいです。


引用:一休サイト

何を食べても美味しいので安心できます。

【営業時間】11:30~14:30 / 17:30~21:30 (L.O.)
【席 数】108 / 個室5

【料 金】昼 3,500~ / 夜 7,600~

ロイヤル バー 1階

重厚感があるメインバーです。


引用:一休サイト

「Mr.マティーニ」と称された初代バーテンダーの今井清さんが設計したカウンターを旧パレスから引き継いでそのまま使用しているのが素敵です。

随所随所にこだわりが見られ、バックバーの冷蔵庫も全面ガラス張りになっており、これも今井さんの発案なのだそうです。


引用:公式サイト

お酒のデザインって素敵ですよね。世界のビールやリキュールが美しく並べられ、お酒だけでなく目でも楽しませてくれます。


引用:公式サイト

ゆったりと落ち着いた店内で伝説のマティーニやカクテルを楽しんでみてはいかがでしょうか。

【営業時間 】11:30~24:00 ※土・日・祝日 17:00~24:00
【席 数】25
【料 金】ウィスキー・カクテル 1,570円~(消費税込 サービス料別)
予約不可

ザ パレス ラウンジ 1階

1階のラウンジです。


引用:一休サイト

まるで自宅にいるかのようにリラックスした雰囲気が魅力です。暖炉と本棚があって、午後には、三段重に旬の素材を使ったスイーツやセイボリーを詰め込んだアフタヌーンティを頂くことができます。


引用:公式サイト

夜はバータイム。生演奏を聞きながらゆったりとお酒を楽しめます。


引用:公式サイト

【営業時間】10:00~24:00
【席 数】76
【料 金】コーヒー・紅茶 1,380円~ / アフタヌーンティーセット 4,000円~(消費税込 サービス料別)
※平日13:00~15:00の来店でアフタヌーンティーセットを利用に限り予約可能。

プリヴェ 6階

「プリヴェ」はフランス語でプライベートを意味します。


引用:一休サイト

ここは昼と夜で違った表情を見せる素敵なラウンジです。


引用:公式サイト

明るい時間は窓の外のグリーンが優しく柔らかい雰囲気をかもし出します。夜は高層ビル群の煌めく夜景が美しく、お酒を美味しくいただけます。

ランチタイムのミニバーガー


引用:一休サイト

3種のスライダーバーガー。かわいいです。

上質なパニーニ。こちらはボリュームがあります。


引用:一休サイト

アフタヌーンティーは2017年4月に一新しました。プリヴェでのアフタヌーンティーのはこんな感じです。


引用:公式サイト

イブニングからディナーは隣接するフランス料理「クラウン」から運ばれる趣向を凝らしたバーフードと共にお酒を頂くことができます。

一休レストラン

【営業時間】11:30~24:00
【席 数】76(テラス25含む)
【料 金】カクテル 1,600円~ / グラスシャンパン 2,000円~(消費税込 サービス料別)

Sweets & Deli


www.palacehoteltokyo.com/

パレスホテルのデリは充実しています。 ショコラやマカロン、ケーキなどのホテルメイドスイーツはもちろん、デリなどもあります。

千代紙をイメージした「千代ちょこ」は外国人の方にも人気です。


www.palacehoteltokyo.com/

江戸千代紙や着物などからインスピレーションを受けて生まれた千代チョコは芸術的。パレスホテル専属のショコラティエが作る薄さ2mmのチョコレートです。

(¥2,757/6枚)

「日本酒ケーキ 壱ノ壱ノ壱」も人気があります。


引用:一休サイト

パレスホテル東京オリジナルの純米吟醸酒「壱ノ壱ノ壱」をふんだんに使用した大人のケーキです。純日本産の「和三盆」とブランド卵の「太陽の輝き 彩卵」、フランス イズィニー産A.O.P.のバターなどを使ったこだわりのケーキです。

(壱ノ壱ノ壱、はパレスホテル東京の住所「丸の内1-1-1」です。気がつきましたか?わたしははじめ、気がつきませんでした> <)

パレスホテル東京オンラインショップ

【営業時間】10:00~20:00

パレスホテル東京レストランのまとめ


引用:公式サイト

パレスホテル東京のレストランは、背伸びせず正統派の実力で戦えるところばかり。

そのため『一休レストラン』などでも割安プランはあまり多くありません。それをしなくても十分お客さんが集まるからですね。

また、ここはインルームダイニング(ルームサービス)も充実しています。


引用:公式サイト

クラウンや琥珀宮などのコースディナーもありますし、ベジタリアンメニューだけでなく、ヴィーガン対応メニューもあるところが素晴らしいです。眺望のいい公園側の客室で大切な人とプライベートダイニングを楽しむのも素敵です。


引用:一休サイト

ここのホテルは有名なソムリエの方もいらっしゃってワインもとても豊富なので、お部屋で頂くワインのチョイスも相談にのっていただくといいかもしれません。

予約・空室検索

一休
じゃらん
dトラベル
一休で予約
じゃらんで予約
dトラベルで予約

パレスホテル東京
東京都千代田区丸の内1-1-1
最寄駅 地下鉄「大手町」C13B出口地下通路直結 (ちょっと歩きます)
JR「東京駅」丸の内北口から徒歩8分