今回はフォーシーズンズ丸の内東京のスパとウェルネスエリアについてです。

フォーシーズンズ丸の内東京の客室とレストランの記事は以下の通りです。

フォーシーズンズホテル丸の内東京1 客室
フォーシーズンズ 丸の内東京2 レストラン

スパ&フィットネス

『フォーシーズンズ 丸の内 東京』のフィットネスエリアは24時間利用可能です。


引用:公式サイト

最新の各種カーディオ機器やウェイトトレーニング施設、フリーウェイトなどを完備し、宿泊客に多い外国人エグゼクティブのニーズに応えたジムスペースになっています。

また16歳以下は利用することはできないため、タイトな時間でトレーニングに集中するのにも最適です。

プールはないのですが、宿泊に重きを置いているホテルなので余計な設備はいらないのかもしれません。

フォーシーズンズ丸の内東京 スパ

フォーシーズンズのスパエリアはサウナとジェットシャワー、ミネラル温泉、とツボを押さえたミニマルな設備が完備されています。


引用:公式サイト

トリートメントのバリエーションについても他のラグジュアリーホテルのスパに比べて少ないですが「フォーシーズンズのゲストらしい」トリートメントが厳選されています。

横には広げず、ゲストのニーズを掘り下げているのがFour Seasonsらしく、幅広いメニューを取り揃えているペニンシュラなどとは対極にあります。


引用:公式サイト

ペニンシュラスパについてはこちらの記事をご覧ください

ザ・ペニンシュラ 東京3〜スパ・フィットネス – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間

トリートメントのバリエーションは少なめなのですが、独自のマタニティートリートメントがあります。妊娠20週(6ヶ月)の安定期に入ったプレママのために出産前の特別なひとときと、リラクゼーションを提供するトリートメントです。

この時期は体を動かすのも大変ですし、出産前の緊張なども重なっているものです。こちらはご主人から奥様へ、またおじいちゃんからお嫁さんへのプレゼントとしても、元気なお孫さんを産んでほしいとの思いを込めてトリートメントをプレゼントするのもとても素敵だと思います。


引用:公式サイト

それにしても、レストランのインルームダイニングでキッズメニューがあるのと同様、フォーシーズンズでは顧客のニーズを満たすことが考えられていますね。ゲストがこのホテルにくるとステイタスを感じリピーターになるもわかります。

トリートメント一例

・ホテルのスパ定番、その日の状態に合わせてメニューカスタムメイドしてくれるSpa Ritual(スパリチュアル) (宿泊者180分 50,000円   デイスパパッケージ55,000円 )

・世界中のセレブリティが愛用している「Valmont (ヴァルモン)」を使用したフェイシャルトリートメント(Valmontを採用するなんてとてもセンスがいいですね。)

(30分12,000円     デイスパパッケージ17,000円)


www.boutiquevalmont.com

肌質も年齢も問わないエイジングケアのパイオニアとして世界中で愛されるスイスのラグジュアリーコスメブランド

他にも、「生命の木」として知られるバオバブの木から抽出したオイルを用い、ダイナミックな手法でリンパや全身をほぐし、究極のリラクゼーションを導くボディートリートメントTree of Life(ツリーオブライフ)や、

ゴールド(24K)成分を含む美容液とマイナスイオンでクレンジングしたあと、保湿や抗酸化作用のある琥珀(こはく)を用いてお顔の筋肉を刺激していく美肌トリートメントKOHAKU(ゴールド&アンバー)などもあります。

また、1日1組限定のレストランMOTIFのアフタヌーンティとスパトリートメントがセットになったプランもあります。ホテルがこじんまりとしているため、大々的にプランとしては打ち出していません。予約はホテルかスパに直接お電話で予約されることをおすすめします。(0352227222)

男性向けトリートメント

フォーシーズンズ丸の内東京には、男性専用のプログラムはありませんが、上記Tree of Lifeや、セレスチャル・ヒーリングは男性にもおすすめです。

セレスチャル・ヒーリングは、日本人が古来から使用してきた海のミネラルをたっぷり使用して行うヘッドスパで、頭から首筋、肩、指の先までしっかりケアするトリートメントです。

頭には全身リフレッシュできるだけのたくさんのツボがあり、短時間でも相当のリラクゼーション効果が高いので、普段高いプレッシャーの中でパフォーマンスを発揮し続けなければいけないようなエグゼクティブの方には特におすすめです。

(宿泊者 60分 14,800円 デイスパパッケージ 19,800円)

スパの営業時間


引用:公式サイト

スパの営業時間は10:00〜21:00です。ホテル宿泊者が無料で利用できるウェットスパ施設(サウナ、ジェットシャワー、ミネラル温泉)は、ホテルに宿泊しなくても『デイスパパッケージ』を用いれば宿泊者以外でも利用可能です。


引用:公式サイト

上記、バオバブの木のオイルを利用したボディートリートメントTree of Lifeなどは、一休のスパチケットを用いればディスカウントされます。

ここのホテルのスパは一休以外にあまり広告をだしていないため、一休のスパチケットが一番お得かと思います。

上手に利用して上質な毎日をお過ごしください。

予約・空室検索

一休
じゃらん
dトラベル
一休で予約
じゃらんで予約
dトラベルで予約

フォーシーズンズホテル丸の内東京
東京都千代田区丸の内1丁目11−1 パシフィックセンチュリープレイス
最寄駅 JR東京駅(直結 八重洲南口から徒歩3分)