デラックスキングルーム 引用:一休サイト

今回は2017年6月に開業するコンラッド大阪の客室とスイートについてです。

コンラッド大阪の概要についてはこちらをご覧ください。

コンラッド大阪1

コンラッド大阪の客室とスイート

「中之島フェスティバルタワー・ウエスト」の最高層階(33階~40階)に開業するコンラッド大阪の客室は以下の5タイプです。

・デラックスルーム(120室)50平米

・エグゼクティブルーム(36室)66平米

・エグゼクティブスイート(3室)

・エグゼクティブコーナースイート(4室)

・コンラッドスイート(1室)220平米

客室は一番小さいデラックスルームで50平米と関西最大級です。

エグゼクティブからコンラッドスイートまでがすべてクラブフロアの客室です。思いの外デラックスの部屋が多いなという印象。

眼下には大阪のスカイラインが広がります。遠くの山々までをも一望できる高層階と、東京では見ることのできない眺望です。


引用:一休サイト

かなりラグジュアリーなスペースになるのではないでしょうか。

客室のデザイン


引用:一休サイト

客室のデザインは和の要素をふんだんに取り入れた、高級感あふれる造りになっています。

色味を抑えたミニマルなデザイン。部屋からの眺望が映えます。


引用:一休サイト

壁の赤のオブジェが美しいです。コンラッド大阪ではポイントとして赤のアートが随所にうまく取り入れられています。

コンラッド大阪の客室について

客室は東京同様、無駄のない、機能的で必要最低限のものを揃えています。


引用:一休サイト

49インチを超えるテレビ、BLUETOOTHスピーカーなどの最新機器が完備。高速Wi‐Fiも整備し、ビジネスでもプライベートでも快適に過ごせます。客室はすべて禁煙です。

こちらは円形のバスルームです。


引用:一休サイト

使いやすそうなダブルシンクが嬉しいです。

コンラッド大阪でもバスルームに「あひるさん」がいます。

コンラッド東京のあひるちゃん

あひるさんはお持ち帰り可能です。またバスアメニティはアロマ系のものが用意される予定です。

そして、コンラッド東京と同様の「コンラッドベア」はここコンラッド大阪でも貰えます。


引用:公式サイト

ベッドは全米売り上げNo1のSerta Bed『サータベッド』を採用しています。(このメーカーはグランドハイアット福岡などで導入されています)

リネンにはホテルオリジナルです。

エグゼクティブルーム(クラブフロア)

クラブフロアの客室は広さは66平米となります。

これはアマン東京のスタンダードな客室タイプと同じくらいの広さです。

ツインエグゼクティブルーム・66平米


引用:一休サイト

エグゼクティブフロアに宿泊すると39階の専用ラウンジが使えます。


引用:一休サイト

エグゼクティブフロアではラウンジ内でのチェックイン&アウトで快適です。ラウンジでは朝食をはじめアフタヌーンティ、夜はお酒のサービスがあります。


引用:一休サイト


引用:一休サイト

最近のホテルのクラブラウンジは、そこでしか食べられないパンなどが用意されているものです。コンラッド大阪はどんなものが出てくるのか楽しみです。

クラブフロアといえば、もうひとつの長所は”眺望”です。

ツインエグゼクティブコーナールーム・66平米


引用:一休サイト

コンラッド大阪はすべて高層階ですが、エグゼクティブルーム以上はデラックスルームよりも上の階になるので、より遠くまで見渡すことができるでしょう。

大阪のスカイラインや自然の最高の眺望を見ながら、好きなように過ごしたり、また、プライベートルームでビジネスミーティングを開催するなど、ビジネスからプライベートまでシームレスに利用することもできます。

スイート


引用:一休サイト

スイートはラウンジスペースとベッドスペースが分かれており、100平米〜とかなりゆとります。

コンラッドペントハウススイート・リビングルーム


引用:公式サイト

こちらはホテルの中にひとつしかない220平米のコンラッドペントハウススイートです。

ダイニングテーブル、バーカウンター、50インチのスクリーンも完備しています。近未来的で贅沢な空間ですね。


引用:公式サイト

このコンラッドスイートの目玉はやはりこのバスルームです。


引用:公式サイト

部屋の中央には漆(うるし)のお風呂が鎮座。


引用:公式サイト

日没後には奥に広がる夜景を独り占めですね。

コンラッド大阪スパ&ウェルネス

コンラッド大阪には言うまでもなくスパ、プール、フィットネスも完備しています。宿泊者は無料で利用することができます。

フィットネスセンタープール


引用:一休サイト

プールは20mで6時〜22時まで利用可能です。光輝く夜にはロマンティックな雰囲気に。ジム、サウナ、ジャグジーも完備しています。


引用:一休サイト

最新のトレーニングマシンを揃えたフィットネスは38階にあります。


引用:一休サイト

宿泊者は24時間利用可能でビジネスマンの強い味方になります。

コンラッドスパ

コンラッドスパのテーマは”石の力”。


引用:公式サイト

スパエリアのいたる所でヒーリングエネルギーを感じられるようなスピリチュアルな空間が特徴です。


引用:公式サイト

コンラッド東京のスパは日本の素材を活かしたトリートメントですが、大阪のスパでは伝統的な手法とヨーロッパの先進的なメソッドを融合させたトリートメントを行います。

コンラッド東京の水月スパは都内でもとても人気があります。コンラッド大阪のスパも関西の女性にきっと大人気になるのではないでしょうか。


引用:公式サイト

スパの至るところからも眼下に果てしないスカイラインと、きらめく大阪の夜景を臨むことができます。自然とコネクトしたような錯覚を起こしてしまいそう。

和を基調にし、アロマの香りがそこに漂うような、素敵なスパの雰囲気です。トリートメントではどんなブランドのプロダクトを使うかも目が離せません。このあたりはわかり次第逐一アップデートしていきます。

コンラッド大阪のレストランについてはこちらです。
コンラッド大阪3 レストラン

一休レストラン

オズモールレストラン

予約・空室検索

一休
じゃらん
dトラベル
一休で予約
じゃらんで予約
dトラベルで予約

コンラッド大阪
大阪府大阪市北区中ノ島3-2-4
最寄駅
地下鉄四つ橋線「肥後橋駅」4番出口、京阪中之島線「渡辺橋駅」12番出口 直結