先日友人で社長秘書をしているNちゃんと”理想のボス”について話をしていました。いろいろ話をしていて、「ちょっとした気遣いができる人が理想だよね」という結論に。
Nちゃん曰く、
”高級なものや珍しいものをもらうのは嬉しいけれど、それよりも、普段 ”スタバのコーヒーを買ってきて”と頼まれた時などに ”自分のも買っていいよ” とか、200円、300円でも、そういう日々の小さい気遣いのほうが嬉しい” のだそうです。
これは「ボス×秘書」の世界だけの話だけではないと思いました。恋愛や夫婦関係でも小さな気遣いができているかいないかで、ふたりの関係が大きく変わってくるんじゃないかな、と思います。
日々、仕事やその他のことで忙しくて、ついついパートナーのフォローを忘れてしまったり、忘れてはいないけれど構ってあげられていない、という男性は多いと思います。
そんなときにぜひおすすめしたいのが、ちょっとした、それでいて「とってもスペシャルな」デートです。
平日の朝、少しだけ早起きして素敵なホテルのレストランに彼女や奥さんを誘い出してみてはいかがでしょうか?
デートというと夜や休日と考えてしまいますが、個人的に平日の朝のデートはかなりおすすめです。する人が少ないのと、朝にデートしてしまえば(と書くと語弊があるかもしれませんが・・・)夜は時間を有効に使えます。
忙しい中で会うからこそ密な時間が過ごせて特別な感じがする、という心理的効果もあります。
また、ホテルの下見にも朝食の利用はおすすめです。夜のイメージはかなり違うホテルもありますが、全体的な雰囲気やホテルマンのサービスの感じもわかります。
今回は都内のラグジュアリーホテルの朝食でおすすめのところをいくつかピックアップしてみます。
今回の評価は朝食だけで宿泊は評価対象外です。またパートナーとの特別な日の朝、というシチュエーションなので雰囲気重視のランキングとなっています。
パークハイアット東京(西新宿)
総合 ★★★★★ 味★★★★☆ 雰囲気★★★★☆
朝食はここ、ジランドールで。広いし空いていて優雅ですよ。
日本のホテル「新御三家」のひとつ西新宿のパークハイアット東京。パートナーとの朝食、という点では雰囲気、味、場所で1位です。ここのホテルは今となっては古いほうに入りますが、ほんとに素晴らしいホテルです。
駅から遠いのが朝デートには逆にメリットになります。「特別な感じ」の演出がしやすいからです。宿泊客以外で訪れる人が少なく特別感を感じやすいです。
タクシーなど車利用でさっと行って、パートナーと少しの間贅沢な時間を過ごし、さらっと駅まででも会社まででも送ってあげる、そんなデートができたらスマートで素敵だと思います。朝食の予約はできないのですが、広いので平日ならまず大丈夫かと思います。
東京都新宿区西新宿3-7-1-2 (JR新宿駅から徒歩で約12分)TEL: 03-5322-1234
2 アマン東京 総合★★★★☆ 味★★★☆☆ 雰囲気★★★★★
新しいホテルなので新鮮なのと、大きな窓からの壮大な眺望を見ながらの朝食は贅沢。雰囲気押しで2位です。味は普通に美味しいホテルの朝食。
アマンは入り口がとてもわかりづらいので徒歩の場合は(時間の無い朝デートの場合は特に)事前に下見をしておきましょう。
あとここは予約をしておいたほうがいいです。朝食はコースかアラカルトです。
東京都千代田区大手町1-5-6 (東京メトロ大手町各駅から徒歩で約5分)
TEL 03-5224-3333
3パレスホテル東京 (大手町駅直結)
総合 ★★★★☆ 味★★★★☆ 雰囲気★★★☆☆
日系老舗ホテル。数年前にリニューアルして今時の高級ホテルとして人気があります。外の光が入る気持ちのよい空間での朝食が贅沢。
朝食が美味しくて雰囲気もよく満足度が高いことで有名です。そのため訪れる人が多いのがちょっとマイナス。ただオフィス街も近く便利。朝食デートの初心者や忙しい人にはいいのかも。
東京都千代田区丸の内1-1-1 (東京メトロ大手町駅C13bから地下通路直結)
TEL 03-3211-5218
4ザプリンスギャラリー東京紀尾井町ラグジュアリーコレクションホテル
総合★★★★☆ 味★★★★☆ 雰囲気★★★★☆
開業したばかりなのと高層階で見晴らしがいいこと、日系の美味しいきちんとした朝食を頂くことができます。
ただここは朝食の予約ができないのと、車なら良いですがなんとなく歩きだと行きたくない場所かもしれないです。(個人的にです。)
東京都千代田区紀尾井町1-2
(東京メトロ永田町、赤坂見附等から徒歩1〜5分程度)
TEL 03-3234-1111
総合★★★★☆ 味★★★★★ 雰囲気★★★☆☆
引用:一休サイト
帝国ホテル、ホテルオークラ共、いくつものダイニングで朝食を提供しています。
気分によって選べるのもメリットですね。
ホテルで食事しました、美味しかった、と満足度が高いのは日系老舗ホテル。何を食べてもやっぱり外資のホテルより味は上だと思います。
個人的には2位3位にしたいところですが、女性の新しいもの好きな部分や友達と話したり話題性などを加味すると、これくらいのランクの位置付けでいいのかなと。
引用:一休サイト
朝からきちんとした和朝食、おかゆデートなんていうのも面白いと思います。
帝国ホテル 東京都千代田区内幸町1-1-1 (JR有楽町駅から徒歩5分程度)
TEL 03-3504-1111
ホテルオークラ東京 東京都港区虎ノ門2-10-4 (東京メトロ神谷町駅 出口4bから徒歩10分程度)TEL 03-3582-0111
6 グランドハイアット 東京(六本木ヒルズ)
総合★★★☆☆ 味★★★☆☆ 雰囲気★★★☆☆
引用:一休サイト
六本木ヒルズの中のラグジュアリーホテル。オールデイダイニングのフレンチキッチンでの朝食。
少しカジュアルな雰囲気ですが「朝、彼と待ち合わせてグランドハイアットでご飯食べてきた」というそのイメージが単純にいいのでランクイン(グランドハイアットはおしゃれですがちゃんと地に足のついたとてもいいラグジュアリーホテルです。)
東京都港区六本木6-10-3(六本木ヒルズ内)(東京メトロ六本木駅から徒歩10分以内)
TEL 03-4333-1234
7シャングリラホテル東京(東京駅そば)
総合★★★☆ ☆ 味★★★☆☆ 雰囲気★★★☆☆
引用:一休サイト
香港系のラグジュアリーホテル。朝食だけの利用は予約必須です!
朝食の食材にかなりこだわっていることで有名。このホテルでしか味わえないジュース、ヨーグルト、パンなどアイテムを厳選しているので、新しいものが好きなパートナーには喜ばれるかも。
シャングリラはキラキラきらきらしているので、デートの定番スポットです。独特のインテリアで他にはない雰囲気なので朝でも特別感は演出しやすいです。
駅から近いのも仕事前なら安心材料になりますね。必ず予約しましょう。
東京都千代田区丸の内1-8-3(丸の内トラストタワー本館)
(東京駅八重洲北口徒歩2分)TEL 03-6739-7888
朝デートでも雰囲気が大切
パートナーとのちょっと特別な朝食では、夜と同じく雰囲気も大事だと思います。(適度に特別な朝の感じを出す)
そういう意味では、早起きして少し大変ですが、お台場方面に足を伸ばしてみるのもおすすめ。朝から海を見て朝食なんていうのも贅沢です。特別な朝なので車で行くのがおすすめです。
朝食の味ですが、お台場方面のホテルはどこも普通に美味しい「ホテルの朝食」という感じですが、雰囲気でカバーできるかと思います。
また、都内でも郊外っぽい感じで「なんだか特別」と感じやすいのは恵比寿のウェスティンホテル東京や緑が多い白金台のシェラトン都ホテル東京あたりがおすすめです。
引用:一休サイト
ウエスティン東京のオールデイダイニング
インターナショナルブッフェレストラン 「ザ・テラス」
引用:一休サイト
シェラトン都ホテル東京の朝食はここ。カフェ カリフォルニア
味で選ぶなら日系ホテルがおすすめです。基本的に外資系のホテルの朝食の味はどこも同じくらいと考えてください。(インルームダイニングは除いての評価です)
何時くらいから食べようか・・
ビュフェなどは7時からのところが多いので、それくらいの時間から食事をすればよいと思います。会社が9時からだとしても朝の1時間優雅に過ごせばかなり満足感があるもの。アラカルトならもう少し早い時間からOKなホテルが多いです。また外資でも和定食があるところも結構多いので、パートナーの好みに合わせてチョイスしてみてください。
ビュッフェかアラカルトかコースか
基本的にはビュッフェかアラカルトがおすすめです。特に平日でお互いが仕事だったりする場合、コースだと楽しみきれないです。無理をしても楽しくないので、オーダーはライトな感じのほうが逆にスマートです。朝の時間にホテルにいることを楽しみましょう。予算はどのホテルでどれを頼んでも1万円でおつりが来るくらいのつもりで。(アマンのコースとかだと少しオーバーするかもしれませんが)
朝食デートで注意すること
注意点としては、どのホテルも宿泊客優先になるため必ず電話で1度問い合わせをしましょう。(東京駅の中にあるステーションホテルなどは朝食は原則宿泊客オンリーだったりします。)
外資系ホテルだと電話の感じがそっけなかったり感じが悪いこともありますが、気にすることはないのでわからないことはきちんと聞いておきましょう。
また、これはレストランを予約するときの最低限のマナーでもありますが、11時半〜13時半、18時〜20時くらいまでは避けて電話をするとスムーズかと思います。今回のような問い合わせの場合は代表電話で済むことも多いですが、ダイニングに電話を回されることもあります。
まとめ
パートナーをこまめにフォローするのはよい関係を続けていくためにとても大切ですよね。朝デートは夜のように無駄にだらだらしないし、忙しい人にこそおすすめです。
また朝ホテルで気持ちのよい時間を過ごすとそのあとの1日も気分よく過ごせるもの。 パートナーとのよい関係をキープするためにもぜひ朝デートを取り入れてみてください。