ザ・リッツ・カールトン日光

今回はザ・リッツ・カールトン日光についてです。

ザ・リッツ・カールトン日光の概要


引用:公式サイト

ザ・リッツ・カールトン日光は奥日光の手つかずの自然と調和するように佇むラグジュアリーリゾート。

中禅寺湖畔の男体山を望む絶好のロケーション。
そして、ザ・リッツ・カールトンブランドでは世界初となる温泉施設を有しています。

ザ・リッツ・カールトン日光のコンセプト


引用:公式サイト

リッツ・カールトンはマリオット・インターナショナルグループ最高級グレードのブランド。

お客様への心のこもったおもてなしと快適さを提供することを最も大切にしています。

栃木の伝統工芸を活かしたデザイン、日本の繊細なミニマリズム、奥日光の自然を余すことなく感じられる環境で世界レベルのおもてなしが体験できます。

ザ・リッツ・カールトン日光へのアクセス

「東武日光駅」「JR日光駅」から湯元温泉行バスで約40分、ザ・リッツ・カールトン日光駅下車

<タクシー>
「東武日光駅」「JR日光駅」から30分

<車利用>
日光宇都宮道の清滝I.Cより約18km

<駐車場について>
料金:宿泊 3,000円/1泊・一般 1,000円/1時間
台数:25台 バレーサービスあり
駐車スペース:屋外・制限なし

駐車台数が客室に対して多くはないので事前予約するのが安心です。

東武日光駅から無料送迎ワゴンのサービスもありますが2020年11月現在は休止中、再開時期未定。

ザ・リッツ・カールトン日光の客室について


引用:公式サイト

メイン棟、中禅寺湖を望むレイク棟、男体山側マウンテン棟の3棟があります。
全94室。内、スートルーム10室。

中禅寺湖ビュー      57㎡ 37室
男体山ビュー       57㎡ 47室
中禅寺湖ビュースイート  115㎡ 9室
リッツカールトンスイート 277㎡ 1室

中禅寺湖ビュー・男体山ビューにはそれぞれキング・ダブルの客室があります。

中禅寺湖ビュー キング

広さ57㎡
階数 3、4階
ベッドサイズ: W183cm×L203cm×H34cm×1台
家具付きプライベートバルコニー付き

中禅寺湖を望むパノラマビューの客室


引用:公式サイト

室内は優しい木目調。
窓の外の緑とのコントラストが美しい。

自然と一体化したような感覚にとらわれます。

バスエリア


引用:公式サイト

こちらも優しい木目で統一。

バスタブの正面から外の景色が望めます。
緑を眺めながら日々の疲れが湯舟にゆっくりと溶けてゆきます。

中禅寺湖ビュー ダブル

広さ57㎡
階数 3~5階
ベッドサイズ:ベッド W138cm×L203cm×H34cm×2台
家具付きプライベートバルコニー付き

キングと同じく中禅寺湖を望むパノラマビュー


引用:公式サイト

伝統工芸「鹿沼組子」からインスピレーションを受けてデザインされています。

バスエリアもキングと同じ設計


引用:公式サイト

独立した洗面台が2台しつらえています。
恋人だけでなく、お友達・親子旅行の際も使いやすいですね。

お水やコーヒーが整然と納まる素敵なチェスト。


引用:公式サイト

ここで淹れたコーヒーを持って居心地よいソファが待つプライベートバルコニーへ。

中禅寺湖の素晴らしい景色を独り占め。

男体山ビュー キング

広さ57㎡
階数 1~4階
ベッドサイズ:W183cm×L203cm×H34cm ×1台
家具付きプライベートバルコニー付き

四季折々に表情を変える男体山ビューが楽しめる客室。


引用:公式サイト

天井が高く、大きな窓からたっぷり陽が降り注ぎます。

陽ざしが心地よくうたた寝してしまいそうな窓辺。


引用:公式サイト

ソファは2人でゆったり寛げるサイズ。

家具付きのプライベートバルコニー。


引用:公式サイト

昼間は森林浴。

テーブルに置かれたランタンはターンダウンの際に灯りをともして頂けます。
夜はランタンの幻想的な灯りに包まれて、木々の囁きを聴きながらロマンチックなひと時を。

バスエリアのデザインは中禅寺湖ビューと同様。


引用:公式サイト

バスタブに浸かりながら青々とした緑が楽しめます。

男体山ビュー ダブル

広さ57㎡
階数 1~4階
ベッドサイズ:W138cm×L203cm×H34cm×2台
家具付きプライベートバルコニー付き

大きな窓から男体山を臨むダブルの客室


引用:公式サイト

ドアを開けると上品な木目にオレンジの柔らかい照明が混ざり合い黄金色にきらめく室内。

長旅の疲れがほっと和らぐ瞬間です。

荷物をほどいたらソファで一休み。


引用:公式サイト

これから何をしようかな、、、わくわく胸が高まります。

昼間からバスタブにお湯を張ってのんびり過ごすのも最高の贅沢。


引用:公式サイト

香り高いヒノキの香りのバスソルトがどの客室にもセッティングしてあります。

中禅寺湖ビュー スイート

広さ 115㎡
階数 4、5階
ベッドサイズ:W183cm×L203cm×H34cm×1台
家具付きプライベートバルコニー付き

中禅寺湖、男体山、日光連山のパノラマを贅沢に独り占めできる広いリビングルーム。


引用:公式サイト

目の前一面に広がる景色の美しさにあっと息を飲んでしまいます。

大きなソファに足を投げ出して時の流れとともに変わる景色を1日中楽しめます。

野趣あふれた切り株のテーブルが印象的。

木をふんだんに使ったベッドルーム。


引用:公式サイト

ウッドに白と優しいベージュのベッドリネン。
所々にあしらわれた黒が全体を引き締めて和のテイスト満載です。

目覚めて引き戸を開ければ清々しい1日の始まりを感じます。

眺めがよく広いバスルーム。


引用:公式サイト

ガラス張りで景色の美しさを損なわないよう、計算され尽くされたデザイン。

ザ・リッツ・カールトン スイート

広さ 277㎡
階数 5階
ベッドサイズ:キングサイズ×1台
奥日光の自然を満喫する5つの縁側スペース

奥日光の絶景を独占する最上級ステイが叶う客室


引用:公式サイト

圧倒される広さのリビングルーム。

奥日光の絶景をベストな位置で堪能できる高さに設定されたソファ。
腰を下ろせば全てが満たされたような充実感を感じられます。

黄金色に輝くベッドルーム


引用:公式サイト

キングサイズの大きなベッドで夢から覚めても、夢のような時間が永遠と続きます。

5つの縁側スペースの1つ


引用:公式サイト

文字通り奥日光の絶景を独り占め。

ひとつとして同じ瞬間のない自然の景色。
特別な瞬間を特別な場所で眺める至福の時が流れてゆきます。

バスルームも優雅な広さ。


引用:公式サイト

手足を伸ばしても有り余る豪華なバスタブ。
羽を伸ばして誰にも邪魔されない最高のバスタイムを。

ザ・リッツ・カールトン日光の施設について

温泉大浴場


引用:公式サイト

ザ・リッツ・カールトン日光滞在の醍醐味である温泉施設。
日光の奥に潜む歴史ある温泉の源泉を引いています。
美肌効果が高い泉質。

四季折々に装いを変える庭園を眺望できる内風呂。


引用:公式サイト

湯が奏でる心地よい音に耳を傾けながら身も心も開放される幸福な時間。

火山から誕生した奥日光の威厳ある自然をモチーフにした露天風呂。


引用:公式サイト

奥日光の澄んだ心地の良い空気に包まれて、自然の恵みを身体いっぱいに感じます。

中庭が施されたスパラウンジ。


引用:公式サイト

待ち合わせや湯上りの寛ぎスペース。
こういったスペースがあると滞在中何かと助かりますね。

こちらの源泉は無色透明。
地上で空気に触れると乳白色のにごり湯に変わります。

硫黄特有の香りが特徴的で、中性~弱酸性の泉質。

<利用時間>
05:30~23:00(12:00~14:00 清掃時間)

ザ・リッツ・カールトンスパ

静寂に包まれた世界で洗練された寛ぎの時間。


引用:公式サイト

ボディ・フェイシャル・ヘッドなど豊富なラインナップ。
施術を受けてそのまま休めるのはホテルステイのとっておきのお楽しみ。

より心と体が癒されます。

<利用時間>
10:00~20:30 (最終受付は最長60分のコースで19:30まで)

ザ・リッツ・カールトン日光のレストラン


引用:公式サイト

「CRAFT」(クラフト)をコンセプトに、和食、洋食の2つのレストラン、アフタヌーンティーが楽しめるロビーラウンジ、世界各国の選りすぐりのウィスキーを集めたバーの4件が営業中。

日本料理 BY ザ・リッツ・カールトン日光

熟練の職人による江戸前寿司や鉄板焼き、会席やアラカルトメニューが楽しめます。

会席


引用:公式サイト

厳選された栃木の旬の素材を活かしたこだわりの会席料理。
栃木を代表する益子焼の器の上に、日光の移ろう季節の美しさを表現したお料理の数々。

自然の恵みを存分に味わえます。

ホテル特製の木箱に入ったお料理。


引用:公式サイト

一つ一つのお料理が主役と考えられジュエリーボックスに見立てた木箱に入れて運ばれます。
驚きと喜びを感じる心遣い。

<営業時間・席数>
昼食 12:00~15:00 (L.O. 14:00)
夕食 17:30~22:00 (L.O. 21:00)

56席 (テラス28席)

寿司

日光の四季の草花を日光彫であしらったエレガントな寿司カウンター。


引用:公式サイト

熟練の寿司職人の技が光る江戸前寿司を、栃木県の醤油を独自にアレンジした煮切り醤油で楽しみます。
シャリは栃木県高根沢産コシヒカリを使用。

山々に囲まれた自然の中でいただくお寿司は、奥日光でしかできない特別な食体験。

<営業時間・席数>
昼食 12:00~15:00 (L.O. 14:00)
夕食 17:30~22:00 (L.O. 21:00)
※月曜、水曜定休日

8席

鉄板焼き

12席しかない特別な空間で楽しむこだわりの鉄板焼き。


引用:公式サイト

独自の餌で仔牛から育てられた栃木県産黒毛和牛のステーキ。
野菜の本来の濃い味わいが楽しめる野菜のグリル。

生産方法・調理法にまで拘ったお料理は舌も心も満足させてくれます。

<営業時間・席数>
17:30~22:00 (L.O. 21:00)
※火曜定休日

12席

プライベートダイニング

日光周辺を彩る四季の花をモチーフとした日光彫のアートが厳かに彩るプライベートダイニングルーム


引用:公式サイト

10名まで利用可能な畳と掘りごたつ式のお座席。
お祝いや特別な席など、様々なシーンに対応してくれます。

レークハウス

ホテル中庭を抜ける渡り廊下の先に小さな離れのように佇むウェスタンレストラン。


引用:公式サイト

赤みがかったブラウンの家具に草花が描かれた照明やクッション。
あたたかな雰囲気で出迎えてくれます。

大自然の中のテラス席。


引用:公式サイト

自然の中で五感をくすぐる食体験。

栃木の大自然が育んだ新鮮な野菜をふんだんに使ったお料理が特徴的です。

<営業時間・席数>
11:00~15:00 (L.O. 14:30)
15:00~17:00 (カフェタイム)
17:00~21:00 (L.O. 20:00)

席数
1階 19席 (テラス 22席)
2階 22席 (テラス14席)

ザ・バー

ウィスキーバーをコンセプトとしたバー。


引用:公式サイト

陶磁器タイルで装飾した専用シェルフにアートのように並んだウィスキーボトルが美しい。
本物のアルコールと共にシックで華やかな時間がゆっくりと流れます。

ビール、カクテル、ソフトドリンクもあります。

<営業時間・席数>
16:00~23:00 (L.O. 22:30)
18席(テラス 8席)

ザ・ロビーラウンジ

日本茶やアフタヌーンティー、軽食が楽しめるロビーラウンジ。


引用:公式サイト

木をふんだんに使用したインテリアや、自然の素材を用いたアートの数々。
ホテルの中にいながら奥日光の自然と一体感を感じられる空間です。

ロビーラウンジには暖炉があります。
寒い冬は暖炉の温もりを感じならが心地よい優しい時が流れてゆきます。

ザ・リッツ・カールトン日光のまとめ

ザ・リッツ・カールトン日光には美しい本物の自然に触れ合うハイキングや水上散歩、その他たくさんのアクティビティプランが用意されています。

滞在そのものが観光になり、何もしないことも特別な体験になります。

ラグジュアリーな空間で世界トップクラスのおもてなしを受けながら快適に大自然を満喫したい。。。

そんな、一見両極端な願いが叶う特別なホテルです。

一休
じゃらん
dトラベル
楽天トラベル
一休で予約
じゃらんで予約
dトラベルで予約
楽天トラベルで予約

〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2482
『東武日光駅』『JR日光駅』から湯元温泉行バスで約40分 ザ・リッツ・カールトン日光駅下車

ザ・リッツ・カールトン日光にお得に宿泊する方法

SPGアメックスカードの特典でお得に宿泊する事が可能です


ザ・リッツ・カールトン日光はマリオットボンヴォイが発行するSPGアメックスカードの特典で上級会員への昇格が可能です。

マリオットボンヴォイ加盟のホテルであれば

・お部屋のアップグレード
・レイトチェックアウト
・ポイントでの無料宿泊

などクレジットカードを持っているだけでワンランク上のサービスを受けることが出来ます。

SPGアメックスの詳細はこちらのブログを御覧ください。