今回は三井ガーデンホテル銀座プレミア についてです。2005年開業のタワーホテルで、床から天井までの一面の窓からは東京の眺望を楽しめます。客室はシックな内装で機能性や快適性が高く外国人ゲストも多く利用します。レストランも美味しく、ひとつひとつのクオリティが高いホテルです。

三井ガーデンホテル銀座プレミアの概要

ビル1階からエレベーターに乗り16階のロビーに降り立つと東京タワーやベイエリアなどダイナミックな眺望が目の前に広がります。

眺望が存分に楽しめるよう、ロビーだけでなく客室も床から天井まで一面窓です。また、バスルームからも眺望が楽しめるようビューバスタイプのお部屋が多く用意されているのもこのホテルの特徴です。三井ガーデンホテル銀座プレミアはミシュランに10年連続掲載されています。

三井ガーデンホテル銀座プレミアへのアクセス

三井ガーデンホテル銀座プレミアの最寄駅は東京メトロ銀座線「新橋駅」です。1番出口からホテルまでは徒歩4分ほどです。メトロ銀座線「銀座駅」A3番出口からは徒歩7分

その他、JR「新橋駅」銀座口より徒歩5分 ゆりかもめ「新橋駅」より徒歩5分

JR東京駅の八重洲口からはタクシーで約10分ほどで便利です。

車の場合首都高速(環状線)銀座・新橋ランプから各3分。新橋方面から首都高速出口「新橋」から3分、横浜レインボーブリッジ方面から首都高速出口「汐留」からだと5分ほどでホテルです。

駐車場

駐車場は、宿泊者一泊あたり1,800円です。駐車時間は、入庫~24時間(途中出庫した場合は除く)です。

駐車場スペースは車長 5.3m 車幅 2.0m 車高 1.5m 、駐車場台数は、119台 機械式
バレーサービスはありません。

駐車場は先着順で予約はできません。

三井ガーデンホテル銀座プレミアの客室

三井ガーデンホテル銀座プレミアは全361室です。このホテルは機能性と快適性を重視ししたお部屋です。客室は床から天井までの大きな窓と、シックでモダンな家具をしつらえ都会的で大人の雰囲気です。

客室フロアは専用キーをつかってのみアクセス可能でセキュリティも重視されています。

モデレート(18.5平米)はシングルユースに便利なコンパクトなお部屋です。

17〜24階に位置し、コンパクトながら大きな窓からは夜景を独り占めできます。シングルですがベッドサイズは130cm幅とゆったり。ベッドはアメリカのベッドシェアNo1のサータベッドを全室に導入しています。枕は日本橋に本社があるロフテー社と共同開発した快眠枕が用意されています。

お部屋には無料のミネラルウォーターも。

バスルームはシングルでも洗い場付きバスです。周囲が濡れることを心配することなく利用できるので洗い場付きバスはリラックして使えて快適。

ホテルは客室でのアロママッサージやネイルケアが受けられるのもこのホテルのポイントです。

ケア一例

アロマ フルボディエステ90分11,000円

ネイル 手足ケアコース(ハンドネイルケア・フット角質除去)11,000円

エステ11:00〜翌4:00(最終受付)
ネイル14:00〜翌1:00(最終受付)

スーペリアツイン(26.3平米)はシンプルなツインルーム

シングルユースや簡単な宿泊などに最適。加湿器付きでお部屋も快適。シックなカラーリングに夜景も映えます。

ビューバスダブル(23.3平米)はコンパクトながらバスルームから眺望を楽しめる贅沢なお部屋です。三井ガーデンホテル銀座プレミアで一番人気のお部屋です。

ひとりでの贅沢なステイも素敵ですし、カップルでもお部屋はコンパクトでもお風呂でゆっくり景色を楽しみたいときは最適なお部屋です。一部客室からは東京タワーが見えます。デートなどなら特にタワーの眺望確約プランがおすすめ。

バスアメニティはブルガリのオ パフメ オーテ ルージュ
2019年10月現在、ブルガリのアメニティは取り扱われていない可能性があります。(限定プランなどで
オ パフメラインはお茶にインスピレーションを受けて生まれた人気ライン。オーテ ルージュはルボイスティをベースにしたフルーティーな香り。

トップはピンクペッパーやベルガモット、オレンジが香り明るい雰囲気。ミドルはイチジクのリキュールのような熟したフルーティーな香りです。ラストはクルミのようなナッツ感にムスクがセンシュアルな甘み、レジンが爽やかさを添えています。

2017年10月開業の同じ三井グループのホテル「セレスティン銀座」もブルガリのオ パフメ ラインを取り入れています。

blog.hotelsmatome.com

ブルガリアメニティは女性には特に人気。男性にはセクシーさを漂わせる香りで大人の男性にぴったりです。

プレミアダブル(31平米)は180cm幅のキングサイズのベッドで、よりグレードの高い滞在におすすめ。

こちらもバスルームはビューバスで、バスタブからゲートブリッジを望みます。東京のきらめく夜景を満喫できます。

プレミアルームは機能性も高く快適。中長期滞在にもおすすめ。

バスルームは独立したシャワーブースでゆったりと広々。マッサージ機能付きシャワーと天蓋シャワーは水圧もよくシャワーを出せばたっぷりのお湯が降り注ぎ、湯船につかったように一瞬でリフレッシュできます。

ゆったりとした客室やバスルームからの眺望。特に高層階なら東京の夜に浮かんでいるようロマンチックな気分を味わえます。

AV機器も充実しており、DVDプレーヤーや、手持ちのipodとポータブルミュージックプレーヤーに接続できるプラグインを設置しています。バスルームでも自分のデバイスから好きな音楽を楽しめます。

プレミアルーム 

部屋にはエスプレッソマシーンもありコーヒを飲みリラックスできます。記念日におすすめです。

三井ガーデンホテル銀座プレミアの朝食

16階「sky」での朝食ブッフェは「体に優しい」がテーマです。フレッシュなフルーツやサラダ、オレンジジュースに美味しいパン。卵料理やソーセージ、温菜などカラフルでヘルシーなメニューを東京の眺望を眺めながら気持ちよくいただけます。お味はいいです。お味噌汁やご飯などの和食メニューもあり、朝はいつも和食、という方も安心。

ブッフェ 2,500円
6:30~10:00(最終入店 9:30)

三井ガーデンホテル銀座プレミアのレストラン

Restaurant Sky レストランスカイ

16階

イタリア料理、ブッフェ

営業時間 朝食6:30~10:00(ラストオーダー9:30) ランチ 11:30~15:00(ラストオーダー14:00)ディナー18:00 ~ 23:00(コースL.O.21:00、アラカルトL.O.22:00)

ランチ 3,000円~

ディナー 10,000円~

完全禁煙 80席(半個室 1)

サービス料 10%

ドレスコード・服装 短パン、ビーチサンダル、タンクトップはNG

三井ガーデンホテル銀座プレミアのメインダイニング。眺望が楽しめるレストランです。夜はムード満点でカップルの利用が多いです。東京デートにおすすめ。ここはお野菜が朝食でもランチでも美味しいです。ヘルシーをコンセプトにしており、朝食だとスムージーがあったり、体にうれしいメニューが多いのが女性や健康志向な男性にも好評です。

大人のレストランの雰囲気で静かでゆったりしているので居心地はいいです。食事は特別美味しいというわけではありませんが、お値段相応に楽しめます。スイーツなどがミニサイズで見た目もかわいらしく、女性にも好評。パンも美味しいです。

今どきのスタンダードなホテルのレストランなので、スタイリッシュな雰囲気でおしゃれにそれなりのものが食べたい、ときに利用したいレストラン。守備範囲は広いです。
食べログ

一休レストラン
オズモールレストラン

cocktail KARIN カクテル・カリン

営業時間 9:00~翌2:00(翌1:30L.O)

樹齢650年~700年の「カリン」の一枚板のカウンターが目を引くバーです。店名にもなっています。温かみを感じる雰囲気で、気軽にお酒を楽しむのに最適。東京の普通のスタイリッシュなバーで、会社の女の子と軽く飲みに来るなど普段遣いができる便利なバーです。遅くまでやっているのも便利。サービスはそつなく丁寧。
食べログ

三井ガーデンホテル銀座プレミアのまとめ

銀座にあるスタイリッシュなホテルで、部屋数も多からず少なからずで一部屋一部屋もプライベート感がたっぷりで大人の隠れ家のよう。お部屋が快適性が高いわりにはリーズナブルで泊まりやすいホテルです。

予約・空室確認

一休
じゃらん
dトラベル
一休で予約
じゃらんで予約
dトラベルで予約

三井ガーデンホテル銀座プレミア
東京都中央区銀座8-13-1
最寄駅
銀座線 新橋駅
1番出口から徒歩4分