今回は都ホテル&リゾーツが運営するホテル近鉄ユニバーサル・シティ についてです。
ホテル近鉄ユニバーサル・シティの概要
ホテル近鉄ユニバーサル・シティは、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテルです。ホテルの目の前がゲートで、USJを満喫するのにとても便利な高層ホテルです。
その他のUSJオフィシャルホテルはこちらをご覧ください
ホテル近鉄ユニバーサル・シティへのアクセス
ホテルの最寄駅はJRユニバーサルシティ駅です。駅からホテルまでは徒歩2分と近く、パークへも、駅へも近くとても便利なロケーションです。
各駅からホテルへのアクセス
JR新大阪駅〜東海道本線(約5分)〜JR大阪駅→環状線・ゆめ咲線(約10分)〜JRユニバーサルシティ駅(徒歩2分)〜ホテル
JR天王寺駅〜環状線・ゆめ咲線(約20分)〜JRユニバーサルシティ駅(徒歩2分)〜ホテル
近鉄鶴橋駅(乗換JR鶴橋)〜環状線・ゆめ咲線(約25分)〜JRユニバーサルシティ駅(徒歩2分)〜ホテル
関西国際空港からはリムジンバスで50分ほどでホテルです。
関西国際空港から電車の場合は、JRはるか(約40分)〜JR西九条駅〜ゆめ咲線(約6分)〜JRユニバーサルシティ駅(徒歩2分でホテルです。
パーク周辺道路の混雑やホテル駐車場に限りがあるので、なるべく電車やバス等の公共交通機関を利用するのがスムーズです。
ホテル近鉄ユニバーサル・シティの駐車場
駐車場は宿泊者一泊あたり2,100円です。(屋内52台、車高 2.1m 、バレーサービスなし、駐車場は予約不可)
駐車時間は12:00~翌12:00まで。
通常料金は30分につき210円です。レストランのみ利用の場合の割引ですが、3,000円(税込)以上の飲食で2時間まで無料になります。
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ のチェックインは 15:00~24:00、チェックアウトは 11:00です。
ホテル近鉄ユニバーサル・シティの客室
セサミストリート・ワクワク ファン・ルーム ダブルルーム(21平米)
このホテルは、21〜38平米のコンパクトな客室が中心です。全部で456室と部屋数は多く、バリエーションも豊富です。このホテルの大きな特徴はファミリー向けの客室が多いことです。
客室の7割近くを大人ベッド3台のトリプルルーム、大人ベッド4台のフォースルームに割いています。ファミリーやグループ、女子会などにこのホテルは最適です。
デラックスタイプの客室は50平米。こちらは高層階でビューバスがあるなどお部屋のスペックが高めです。詳しくは後述します。
通常のお部屋は、宇宙や水、太陽、火を、ブルー、グリーン、黄色、赤の4色のカラーリングで表現しています。
こちらはカジュアルハリウッドルーム(21平米)です。
ツインのベッドを二つ並べたハリウッドタイプで小さいお子さんがいる場合はとても便利です。キャラクターのアメニティーや、子供用のアメニティーがついてきます。1〜3名で宿泊可能。朝食付きで一泊2名15,000円ほどのお部屋です。
コーナーファミリールーム(38平米)
パークサイドのコーナーファミリールームからはUSJ内を見渡すことができます。
パークの目の前にあるホテルならではの絶景です。コーナールームは1〜4名まで宿泊可能です。標準では120cm幅のゆったりしたベッドが二つ用意されています。ゆったりしていておすすめのお部屋です。
ホテル近鉄ユニバーサル・シティらしいキャラクタールーム。こちらはウッディー・ウッドペッカーのお部屋です。31平米で4人まで滞在できるお部屋です。
ウッディー・ウッドペッカーとかわいい仲間たちがデザインされたお部屋で子供に大人気のお部屋です。21平米と31平米のバリエーションがあり、人数やシチュエーションによって使い分けられますね。
キャラクターのお部屋に宿泊すると限定アメニティがもらえます。
セサミストリートの携帯ポット&カップセット、手提げ袋、お絵かきボードのどれかを1名につき1つもらえます。添い寝の子はカウントされないのでご注意ください。
なお、ホテル近鉄ユニバーサル・シティの添い寝は0歳から小学校入学前の子までOKです。
ユニバーサルワクワクハッピーフロア
www.miyakohotels.ne.jp/hotel-kintetsu/
ユニバーサルワクワクハッピーフロアは、セサミストリートのお部屋が揃っている楽しいフロアです。15階の高層階に位置するので眺望も楽しめます。
お部屋は3タイプあります。
セサミストリート・ワクワク ファン・ルーム(21平米)
セサミストリート・ビックフォレストルーム(31平米)
セサミストリートスカイビュールーム(38平米)
人数やイメージでお部屋を選べます。どれもとってもかわいいお部屋です。
一番コンパクトなワクワクファンルームはおもちゃ箱の中のようなカラフルなかわいいお部屋です。
丸いクッションもかわいいです。
このフロアに宿泊するとセサミのキーケースがもらえます。かわいいですね♡
バスルームもセサミです。どこでもメルモたちと一緒。
このフロアに宿泊すると他では手に入らない限定グッズがもらえます。上記のウッディウッドベイカーのところに記載したのと同じ、セサミストリートの携帯ポット&カップセットか手提げ袋、もしくはお絵かきボードを1名につきどれかひとつもらえます。
こちらはセサミストリート・ビックフォレストルーム(31平米)です。
大きな木の下にセサミストリートの仲間がたちがいます。2〜4名で利用できるお部屋です。4人利用の場合は、4台のベッドが「田」の形に並ぶので、話も弾みそうな雰囲気です。グループや女子会にもいいですね。15階からの眺望も楽しめます。
セサミストリートスカイビュールーム(38平米)
ふわふわの雲にのってセサミストリートと遊ぼう!元気いっぱいでかわいいお部屋です。
デラックスルーム
ホテル近鉄ユニバーサル・シティのグレードの最上階24階に位置するデラックスファミリールーム(50平米)です。記念日などにもおすすめ。
丸い窓が雰囲気。高層階からダイナミックな眺望を楽しめます。
このデラックスルームはパークビューと市街地側を見渡すシティービューのお部屋があります。
バスルームは贅沢なビューバスでロマンティックです。
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ の朝食
ホテル近鉄ユニバーサル・シティの和洋ブッフェ。子供から大人まで楽しめるバラエティ豊かなメニューが並びます。パークまで徒歩1分と近いのでその分ゆっくり頂けますね。
人気メニューはローストビーフです。パン、マフィンやハニートーストなど種類も豊富です。その他卵料理にベーコン、チーズ、ポテト、フレッシュサラダなどスタンダードな洋食メニューが並びます。朝カレーもあります。
和食は、焼き魚や納豆、海苔、ちりめんじゃこなどほっとするような日本の朝ごはんの定番メニューがあるので、和食派の方も安心です。
キッズメニューはエビフライやたこ焼きなど食べやすいものが揃っているので、ぐずりの子も少しは食べやすいかもしれません。
ソフトドリンクは飲み放題です。
朝食バイキング 7:00~10:30 「カジュアルレストラン イーポック」
大人(中学生以上) 1,960円
小学生 1,030円
4歳~小学生未満 620円
3歳以下無料
ホテル近鉄ユニバーサル・シティのレストラン
ホテル近鉄ユニバーサルシティのダイニングは一つです。欧風料理中心のオールデイダイニングで一日中ブッフェ中心の多彩なお料理を楽しめます。
カジュアルレストラン イーポック
4F
営業時間ランチ 11:30 ~ 14:30 ディナー 17:30 ~ 22:00
ランチ ~1,999円〜
ディナー 2,000円~
全面禁煙 260席
サービス料 なし
和洋中楽しめるカジュアルなレストラン。明るくポップな内装が楽しくオープンな雰囲気です。客層は小さな子から年配の方まで幅広いです。休日昼間などは比較的空いていて穴場です。スタッフの方の対応も良く、利用はしやすいですね。
お料理はとびきり美味しいということはありませんが、美味しく頂けます。スイーツなどは美味しいです。お料理は万人が楽しめるよう種類も多いです。エンターテイメント性もあり割り切って利用すれば楽しめるレストランです。
ランチやディナーなどは、プランなどを利用すればコストパフォーマンスもぐっとあがります。
なお、ホテル3階にはマクドナルドがあります。ただ、ホテル内から直接行けず、一度シティウォークに出る必要があります。 (席数:約100席)
ユニバーサルスタジオストア
ホテル近鉄ユニバーサル・シティにはパーク外で唯一の直営ストアが入っています。ウSJ内の混雑と無縁で、ゆったり買い物ができるのでお土産選びなどもストレスフリーで楽々です。
営業時間 8:00~22:00
ホテル近鉄ユニバーサル・シティのまとめ
ホテル近鉄ユニバーサル・シティはパークの目の前にあるロケーションと高層階からのパークの眺望がメリットのホテルです。ファミリー向けの大人数向けのお部屋が数多く揃っているのもいいですね。レジャー施設に近い、万人を受け入れるような大きなホテルなので手入れが行き届いていないなど多少きめの粗い雰囲気はあるのですが、料金も安いです。都ホテルグループなのでサービスはしっかりしていて安心感があります。またセサミストリート好きには宿泊しないともらえないホテル限定グッズがもらえるのは嬉しいです。眺望のいいお部屋からのダイナミックなパークの夜景は見応えがあります。宿泊しやすくロケーションもいいので上手に使えばとても重宝するホテルです。
予約・空室検索