今回はザ・リッツ・カールトン沖縄 のレストランについてです。リッツ・カールトン沖縄のダイニングは沖縄の食材の個性を活かし独自のスタイルで提供するレストランが3つ揃っています。高台にあるホテルなので見晴らしはよく、プライベートビーチなどもあり、レストランとうまく活用すればかなり素敵な滞在になります。

サービス料は一律13%、ドレスコードはスマートカジュアルです。ここはラウンジでのアフタヌーンティーやバーで軽く飲むなどの利用が個人的にはおすすめです。

ホテルへのアクセスやお部屋についてはこちらの記事をご覧ください。

ザ・リッツ・カールトン沖縄1 – 高級ホテル・ラグジュアリーホテルで至福の時間

イタリアンレストラン「ちゅらぬうじ」

イタリアン

3階

営業時間 17:30 – 22:00

ディナー 15,000円〜

60席 (うちテラス席20席)

19:30以降は6歳以下入場不可

沖縄の言葉で”美しい虹”を意味する「ちゅらぬうじ」。沖縄産黒毛和牛や豚肉や魚介などをメインにしたイタリアン。19時半以降は小さい子の入場ができず、フォーマルで落ち着いた雰囲気でムードがあります。お味はスタンダードでどれも無難に美味しいですが、アマダイをはじめとした魚料理が美味。手の込んだメニューよりもシンプルなお皿のほうが素材の味を上手に引き出していて美味しいです。また、島バナナや沖縄産黒糖を使ったデザートもおすすめ。

天気によってテラス席も利用できるので、連泊でシーンを変えて楽しんでみるのもいいですね。サービスは文句なしです。

一休レストラン プラン一覧

鉄板焼レストラン「喜瀬」

3階

営業時間 ディナー 17:30 〜 22:00

ディナー 20,000円〜

18席 個室なし

リッツ・カールトン沖縄の鉄板焼きレストラン喜瀬(きせ)。お料理は一品料理から丁寧に作られており、彩りも美しく目でも楽しめ、お味も良いです。女性が食べやすいような気遣いや、家族づれでも身を任せられるようなおもてなしや心遣いに感動します。

フォアグラは扱い方がうまくソースとの相性はよく好物の人には嬉しいです。お肉もお値段相応に美味。お店は遅めの時間が落ち着いた雰囲気で、ソムリエが勧めてくれる美味しいワインとともにリゾートのゆったりとした時間を満喫できます。

一休レストラン プラン一覧

ダイニング「グスク」

3F

営業時間 7:00~ 22:00

ランチ 2,000円~

96席(テラス席36席を含む)

分煙  テラス席喫煙可能

オールデイダイニング。大きな窓からは東シナ海を一望できます。涼しい時期や夜などはテラス席が気持ちがよくおすすめです。和食洋食ありますが、洋食のほうが美味しいものは多いです。沖縄料理の定食メニューなどもあります。じーまみ豆腐などは味わい深くて美味しいです。リッツの沖縄料理は上品です。サービスはここも丁寧で気持ちよく食事ができお酒も進みます。朝食は小鉢が並ぶブッフェスタイルでお味は普通のホテルブッフェの印象です。

リッツ・カールトン沖縄の中ではリーズナブルなダイニングでカジュアルな雰囲気ですがリラックスしてゆったりと過ごせます。

一休レストラン プラン一覧

ザ・ロビーラウンジ

ラウンジ

営業時間 月~木  11:00~21:00  ティー 14:00~18:00

金~日  11:00~23:00 ティー 14:00~18:00

ランチ 4,000円~

41席     分煙 テラス席喫煙可能

リッツ・カールトン沖縄のロビーの横にあるラウンジです。広い店内からは緑と海が見え、天井が高くゆったりとしたソファがあり居心地と雰囲気は抜群です。テラスもあります。香り高いコーヒーや紅茶があり、ここはアフタヌーンティが人気です。沖縄的な要素を盛り込んだアフタヌーンティは都心のホテルのそれとはまた違った雰囲気があり一度は味わいたいです。沖縄の数ある高級リゾートホテルの中でもリッツのラウンジのスイーツは雰囲気のよさもありますが、コストパフォーマンスがかなり良いです。チョコレートケーキとティラミスは味わい深いのにしつこくなくてとても美味しいです。また、ここから眺めるサンセットは本当に素敵。サービスはにこやかで親しみやすく、良くも悪くも東京のリッツのようです。

一休レストラン プラン一覧

ザ・バー

営業時間 月〜木 19:00 – 23:00 金〜日 19:00 – 25:00

36席(カウンター8席)

全席喫煙可

静か落ち着いた雰囲気でかなりリラックスできます。泡盛はもちろん沖縄の南大東島産のラム酒を使ったカクテルもおすすめです。お酒は一通り揃っていますが、他はウイスキーが豊富。カウンターやテーブル席、個室もあります。どのダイニングもそうですがサービスはアットホームでフレンドリーです。リッツなので適度に高級感はありますが、居心地はかなりいいです。

リッツ・カールトン沖縄ダイニングまとめ

リッツのレストランはカジュアルにラウンジなどの利用がおすすめです。レストランは若干割高感があります。外のレストランの紹介もしてくれるので相談してみるのもおすすめ。

ロケーションのいいお部屋ならインルームダイニングの利用も贅沢だと思います。リッツはフレンドリーでオープンなので、ファミリーでの利用も優しいです。

サービスとホスピタリティが秀逸なホテルなので、食事も形に囚われず様々な相談をしてみるのも良いと思います。気持ちよい自分たちだけの時間を過ごせると次回訪れるのもより楽しみになります。

宿泊予約サイト

一休
じゃらん
dトラベル
一休で予約
じゃらんで予約
dトラベルで予約

ザ・リッツ・カールトン沖縄にお得に宿泊する方法

SPGアメックスカードの特典でお得に宿泊する事が可能です


ザ・リッツ・カールトン沖縄はマリオットボンヴォイが発行するSPGアメックスカードの特典で上級会員への昇格が可能です。

マリオットボンヴォイ加盟のホテルであれば

・お部屋のアップグレード
・レイトチェックアウト
・ポイントでの無料宿泊

などクレジットカードを持っているだけでワンランク上のサービスを受けることが出来ます。

SPGアメックスの詳細はこちらのブログを御覧ください。