今回は大阪、心斎橋にあるホテル日航大阪 についてです。

ホテル日航大阪の概要

大阪のメインストリート御堂筋に面しており、地下鉄御堂筋線、長堀鶴見緑地線、「心斎橋駅」出口に直結している抜群のロケーションでビジネスや観光に便利なホテルです。

ホテル日航大阪へのアクセス

ホテル日航大阪は、地下鉄御堂筋線・長堀鶴見緑地線の「心斎橋駅」8号出口に直結しています。

ホテルの駐車場は、宿泊者一泊あたり1,400円です。屋内、160台収容で、駐車時間は12:00~翌13:00です。(以降20分毎に500円)バレーサービスはありません。(駐車場スペースは車長 6.3m 車幅 2.3m 車高 2.0m )

ホテル日航大阪の客室

客室は603室です。このホテルは20平米前後のシングルルームがあり、出張時に便利な客室を揃えています。インターネットは無料で、喫煙、禁煙のゲストルームがあります。

シングルルームの中では、2016年7月にリニューアルオープンした「スーペリアシングル」が新しくおすすめ。

ホテル日航大阪のシングルルームの利点はベッドサイズが140cm幅なこと。通常シティホテルのベッド幅は110cmです。客室は20平米程度だとしても、滞在時間の短いビジネスユースなどなら、料金を抑えながらベッドは広々と眠りを満喫できるので、効率は良いです。

ただしツインのシングルユースの場合はご注意を。ベッド幅は120cm(1台)です。

スタンダードタイプの客室のバスアメニティは資生堂の「uminela」です。

こちらはスーペリアダブルです。米・シモンズ社製のマットレスは160cm幅。もちろんデュペスタイルで快適です。ロングソファーがあり、シングルユースにおすすめ。広さは20平米ほどとコンパクトです。

スーペリアは通常フロアですが、バスアメニティは後述のフランスのスパブランド「タルゴ」になります。

プレミアムフロア

ニッコープレミアムフロアはホテル高層階部に位置する全客室42平米以上の特別フロアです。

2名での宿泊は、ニッコープレミアムツインがおすすめです。高層階のデラックスルームで広さは42平米ありおすすめです。28~30階に位置します。

御堂筋のイチョウをテーマにした客室でモダンな和の落ち着きを感じる上質なしつらえです。このホテルグループらしい上品できれいな客室です。

バストイレはセパレートタイプで洗い場付きのバスルームなので、小さなお子さんとのステイにもおすすめ。

プレミアフロアのバスアメニティはフランスのTHALGO(タルゴ)です。フランスお得意のタラソテラピーの高品質ブランドで、沖縄の高級リゾートホテルザ・ブセナテラス でも採用されているアメニティです。

比較的眺望のいい客室カテゴリーですが予約の際は「なるべく高層階で」等、リクエストを書き加えておくとその中でもいいお部屋に通してくれることも多いです。

ニッコーエグゼクティブスイートは75平米です。居住エリアとリビングエリアが分かれ、自宅でくつろぐかのようにゆったりとした滞在を楽しめます。

シックで落ち着いた内装で高級感が漂います。ニッコーエグゼクティブスイートの客室はツインタイプです。ベッドは160cm幅のものが2台用意され、とても贅沢です。

ホテル日航大阪にはクラブフロアはなく、スイートも一般客室と同じカテゴリー扱いです。エグゼクティブスイートで90,000円ほど。70平米越えのスイートでかつ大阪中心地にあることを考えると割安です。

ニッコージュニアスイートだともう少し手軽にデラックス感を楽しめます。

ニッコージュニアスイート(63平米)

和のテイストを感じるセンスのいい客室。夜は窓の前のソファで寛ぎながらゆったりお酒を愉しめます。

このホテルのジュニアスイートは通常スイート同様、リビングと寝室が分かれているタイプです。御堂筋のイチョウが舞う屏風の装飾が美しいです。行灯をイメージした間接照明も夜になるとムードを醸し出し、上質なホテルステイを満喫できます。

大阪の高級ホテルはパープル使いがとても上手。東京のホテルではあまり使わない色なんですよ。

エグゼクティブスイート、ジュニアスイートはバスアメニティが「ミキモトコスメティクス」に変わります。真珠で有名なMIKIMOTOプロデュースのプロダクトでラグジュアリーホテルを中心によく採用されているアメニティです。

ホテル日航大阪のスパ「タルゴ ドゥ エイチツーオー」

ホテル31階には「タルゴ」の製品を使ったスパトリートメントが受けられる「タルゴ ドゥ エイチツーオー」というエステがあります。

関西で27年の歴史を持つ、デトックス効果の高いリンパマッサージなど 一流の技術で定評のある「H2O」とのコラボレーションにより生まれたサロンで、関西初の最高級海洋エステティックサロンとして定評があります。

スパチケットなどものあるので、記念日の際のプレゼントにも最適です。男性専用プログラムもあります。スパのディスカウントチケットもあるので利用の際はチェックすることをおすすめします。

トリートメント一例

「高級ローズオイル全身リンパマッサージ+フェイスケア+リフトアップヘッドマッサージ」 34,000円

「男性用・全身デトックス・リンパマッサージ+ヘッドマッサージ」70分 21,000円

営業時間 10:30~21:00

ホテル日航大阪の朝食

ホテル日航東京の朝食は、主に3つの選択肢があります。2階カフェレストラン「セリーナ」での朝食ブッフェがスタンダードです。

焼きたてのクロワッサンは人気です。フレンチ出身シェフの洗練された朝食ブッフェを愉しめます。目の前で作ってくれるトロトロのオムレツは味わい深いトマトソースをはじめ、濃厚なチーズソースや贅沢なトリュフソースから選べます。ホテルらしい落ち着いた空間で香り高いコーヒーや紅茶と共に朝のひとときを過ごせます。朝6:30から食べられるのはビジネスマンにはうれしいです。

朝食 6:30〜10:30 大人 2,700円サービス料10%別

和朝食ブッフェ

ホテル3階日本料理「弁慶」では和朝食ブッフェを楽しめます。天然の甘みのある道南産天然真昆布(白口浜)や口当たりの良い鹿児島県山川産の鰹節を贅沢に使って丁寧に引いた「だし」をベースにした美味しい和食が並びます。お味噌汁、炊き合わせ、出し巻き卵は絶品です。

富山の艶麗(えんれい)大豆で作った「艶麗豆腐」は必ず食べたいメニューです。リクエストで定食もOKです。

朝食 7:00〜10:30  大人 3,000円

インルームダイニングでのブレックファスト

プレミアフロアなど眺望がよい客室ならインルームダイニングでゆったり贅沢に朝食をいただくのもおすすめです。

アーリーバード クイックモーニングセットは朝6時から提供してくれるライトな朝食セットです。

6〜7時の利用が希望の場合、必ず前日22:00までの予約が必要です。

アーリーバード クイックモーニングセット 1,500円

アメリカンブレックファスト(2,700円や和定食 (2,700円)など定番メニューももちろんあります。

またワンハーモニー会員になると3階のフレンチレストラン「レセレブリテ」にて特別な朝食をいただくことができます。

すべてセットメニューでの提供です。

ミニッツコンチネンタルブレックファスト(2,700円)はエッグベネディクトや食パン 一斤を贅沢にくり抜いてはちみつをたっぷり染み込ませたハニートーストなどをいただくことができます。

ワンハーモニー会員は、登録は無料です。公式HPから申し込んでください。

ホテル日航大阪 1のまとめ

ホテル日航大阪は日系のきちんとした高級ホテルです。心斎橋にあり、ビジネス、観光にも好立地です。リニューアルしたばかりのスーペリアルームやニッコープレミアムフロアは新しく快適です。料金は1室20,000円弱からあります。

スーペリアルームやプレミアムフロアのデラックスはビジネスユースや観光におすすめ。ビジネスホテルなどで趣向を凝らしたホテルはたくさんありますが、全体的な雰囲気や高級感、「ゆとり」はシティホテルには叶いません。少し贅沢な出張でもリーズナブルなのでおすすめです。また、割安なスイートは記念日におすすめです。

次回はホテル日航大阪のレストランについてです。

予約・空室検索

一休
じゃらん
dトラベル
一休で予約
じゃらんで予約
dトラベルで予約

ホテル日航大阪
06-6244-1111
大阪市中央区西心斎橋1-3-3
最寄駅
地下鉄御堂筋線 心斎橋駅
8号出口直結